fc2ブログ

渋谷の公園通り

渋谷から代々木公園に向かう坂の道が公園通り。途中の十字路が、道玄坂下を小さくしたようなミニスクランブル。

IMG_0012n.jpg IMG_0010n.jpg
 
角のパルコは改修後、海外観光客の人気も上々。日本のアニメやゲームが支える。

IMG_0009n.jpg IMG_0013n.jpg

前の歩道沿いは草花が溢れる。

IMG_0014n.jpg IMG_0011n.jpg

公園通りを少し下ると山手教会等見えて来る。

IMG_0015n.jpg

向かいはアップルの店。Iphone15を販売中。上の階からは正面に教会。

IMG_0008n.jpg IMG_0002n.jpg

さらに下がるとディズニーストア。

IMG_0017n.jpg

坂の下は右が渋谷駅。正面はマルイ跡地が工事中で、今はその先の山手線や宮下パークが見通せる。

IMG_0018n.jpg

渋谷は相次ぐ高層ビルが人出を呼ぶが、この坂道も根強い人気の通り。

にほんブロ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ

テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

神社は七五三の季節

横浜北部の守護神、熊野神社は初詣は大変な人出で賑わうが、11月も結構賑わう。七五三の祈祷やお詣りに来る家族が次々。

IMG_0492n.jpg

七五三の文字盤の撮影spotもある。

IMG_0489n.jpg IMG_0491n.jpg

境内のイチョウの葉はまだ緑が主だが、参道前のいの池は晩秋の雰囲気。

IMG_0396n.jpg

隣接する法華寺も季節の木が多い。イチョウも紅葉もまだ緑色。やがて黄色や赤に色付く。

IMG_5892n.jpg IMG_5893n.jpg

菊名神社は入口に七五三ののぼり。鳥居をくぐっても同様。

IMG_0553n.jpg IMG_0552n.jpg

菊の花が並ぶ季節が七五三を呼ぶ。

IMG_0554n.jpg IMG_0592n.jpg

近くの港北図書館の中庭では、子供フェスティバルも開催していた。

IMG_0583n.jpg

七五三で着飾った子供達が可愛い季節。元気に遊ぶ姿も微笑ましい。

にほんブロ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ

テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

鶴見から鶴見線で国道駅まで

京浜東北線の鶴見駅は東西の両側が商業施設。

IMG_6603n.jpg IMG_6601n.jpg

西側の京浜東北線より一段高い所が鶴見線の起点。

IMG_6608n.jpg IMG_6609n.jpg

高架上のホームを電車がゆっくり離れる。

IMG_6613n.jpg IMG_6611n.jpg

高架上を走り出すと右には曹洞宗の総本山、総持寺。

IMG_6685n.jpg

やがて京浜東北線、駅の無い東海道線、横須賀線や相鉄直通線の上を越え、次駅国道へ。

IMG_6614n.jpg IMG_6680n.jpg

国道駅は高架上。駅の直前が国道。

IMG_6616n.jpg IMG_6675n.jpg

この先は京浜工業地帯の大小の工場の間を走る。

にほんブロ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ

テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

いきなハマの下町、横浜橋通り

地下鉄ブルーラインの阪東橋駅は横浜公園の下を通る地下鉄の駅。近くに横浜市大があり、そこへの道は医大通り。

IMG_0067n.jpg IMG_0069n.jpg
 
横浜市大発祥の地が今は南区役所。前の歩道にマリンタワーがモデルの塔が残る。

IMG_0077n.jpg IMG_0079n.jpg

横浜橋通りは生きなハマの下町、で賑わう商店街。

IMG_0082n.jpg IMG_0085n.jpg
 
伊勢佐木町通りを越えて進むと大岡川を渡る。

IMG_0094n.jpg

黄金町駅から京急高架下はアートのアトリエなどが並ぶ。

IMG_0099n.jpg

やがてカフェや本屋も登場。

IMG_0110n.jpg IMG_0109n.jpg

高架線は間もなく日ノ出町駅へ。その途中からは日ノ出町ゲート。スペイン料理の店が目に入る。

IMG_0112n.jpg

老舗の商店街を挟んで、公園の下を地下鉄が通り、京急の高架下に新しい店が並ぶ。

にほんブロ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ

テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

横浜市営地下鉄あれこれ

湘南台とあざみ野を結ぶ横浜市営地下鉄がブルーライン。中核駅の横浜駅には外壁にYのマークの意匠。

IMG_0130n.jpg

北に向かう快速の次駅は新横浜。その先 グリーンラインと交わるのはセンター南。

IMG_6489n.jpg IMG_6486n.jpg
 
地上に出ると港北S.C.。その前の広場へはすわれる階段。

IMG_6475n.jpg IMG_6477n.jpg
 
駅前には挙式場もある。区役所や総合病院はその先。

IMG_6476n.jpg

次駅はセンター北。駅前には特色ある商業施設のヨツバコ。

IMG_6458n.jpg IMG_6459n.jpg

駅の反対側には百貨店モザイク。
 
IMG_6459n.jpg IMG_6460n.jpg

市営地下鉄は優先席でなく、ゆずりあいシートがある。席の頭上には子供達作成のマナー広告があるが。

IMG_0409n.jpg

ブルーラインは横浜の中心部や新横浜を結ぶが、都筑区の若い家族の大動脈。

にほんブロ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ

テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

グリーンラインで中山から

グリーンラインの西の起点は横浜線と交わる中山。駅通路には街ピアノもある。

IMG_6439n.jpg IMG_6438n.jpg
 
次駅は地上に出て川和町。外ののどかな郊外にある。

IMG_6446n.jpg IMG_6447n.jpg

ホームはアーチ型の屋根で覆われている。

IMG_6441n.jpg IMG_6442n.jpg

車庫があり、ホーム横に引入れ線が見える。

IMG_6443n.jpg IMG_6444n.jpg

次は又地下に入り都筑ふれあいの丘。

IMG_6452n.jpg IMG_6455n.jpg

そして地上に出るとセンター南。ここでブルーラインと次の駅まで並行して走る。

IMG_6487n.jpg

地上に出て緑の多いエリアも通る「地下鉄」、起点の中山は横浜市「緑」区。

にほんブロ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ

テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示