fc2ブログ

清々しい札幌の6月

6月半ばは空梅雨で西日本など真夏並み、関東はジメジメの日だったが、北海道は平年より気温は高めながら快晴の日の昼の気温は20度程度で快適な季節を迎えていた。
札幌の目抜き通りの大通公園はテレビ塔を背に市民や観光客が憩う。

IMG_4600d.jpg IMG_4603d.jpg

よさこいソーラン祭りが終わり、片づけ中だったが、来月は大ビアガーデンに衣替えする。
端境期の大通だと噴水前など広々と感じる。初夏の風物詩のとうきび売りも登場。

IMG_4602d.jpg IMG_4601d.jpg

ライラックは峠を過ぎていたが、つつじがまだ元気に咲いていた。

IMG_4606d.jpg

産直の店を覗くとアスパラガスの露地物が並ぶ。空港の土産物店より格安。じゃがいもも相変わらずたくさんの種類が並ぶ。

IMG_4607d.jpg IMG_4608d.jpg

夕食ではジンギスカンやアスパラ等を賞味した。

IMG_4611d.jpg IMG_4609d.jpg

その後はやはりラーメン。すすきのの一角にあるラーメン横丁に向かった。

IMG_4612d.jpg IMG_4613d.jpg

この度は弟子屈ラーメンへ。弟子屈町近くの摩周湖の伏流水仕込みで素材を厳選したという魚介絞り醤油の個性的な味を楽しんだ。

IMG_4615d.jpg IMG_4616d.jpg

旬といえば外国人の北海道ブームを実感。空港ではもちろんだが、宿泊したホテルも食事時に東南アジアのタイ人や中国系の観光客を大勢見かけた。

IMG_4625d.jpg DSC_0685d.jpg

本州以南は広く梅雨前線が活発になっており、北海道の爽やかさが早くも懐かしく感じられる。

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ





スポンサーサイト



テーマ : 札幌/北海道の地域ネタ
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

雨がいっぱい降っているので北海道の快適なのがうらめしい。

No title

けさも西日本中心に雨ですが、梅雨がないと言われる北海道は別世界ですね。6月に旅行出来るなら北海道ですよね。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示