fc2ブログ

丸の内に又新名所

専らオフィス街、というのはかつての丸の内。丸ビル、オアゾ、などに続いて先週新たな商業施設がopen。東京国際フォーラムの斜め前に。
そこは115年前の明治の建物を再現した「三菱1号館」と高層ビルの低層に位置する商業施設「ブリックスクエア」。ブリックはレンガの英語。赤レンガ造りの明治の建物にちなんだ命名と解る。
開業直後の日曜日に行ってみた。新しい店は行列。私のような新しい名所好きの客が多そう。レンガ造りの店の裏側にスクエアの公園やカフェ。
ちょうど無料で近くを回る人力車のサービス中。それと来春美術館の入る赤レンガ造りが写真。
人力車を見て115年前の明治のオフィス街を想像しようとしたが、赤レンガはぴっかぴかだし、後ろに高層ビルがそびえ立ち、そこは現代のオアシス。
0909丸の内5a 0909丸の内1a
スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

こんな新名所ができたなんて知らなかった。それにしてもあっちこっち出かけるパワー、脱帽!

赤れんが

赤れんがは美しいみたいだけど、後ろののっぽビルを見るとそれほど歴史的な建物には感じられない!

再開発

復元した建物の部分は美しいですよ。
一等地の有効活用となると、リターンのある投資が大前提ですので、低層建物の保存や活用の場合は、都心では高層建物がつきものになるのは避けられないのでしょうか。
東京駅前の中央郵便局跡地も同じようになるのでしょうね。

パン大好き

先日、TBSのはなまるマーケットで紹介されていました!すごーく美味しいクロワッサンを売っているパン屋さん、かなり高価なチョコレートを売っている店とか……すみません、アバウトな情報で。訪れたらたぶんわかるかと。

新名所

パン屋はフランス産高級バター使用の店、エシレでしょう。その隣に高級チョコ店もありました。1階アネックスです。
一方庭園に面した高層ビルの柱に高さ10メートル位、植物が巻きついており、今晩の朝日新聞に取上げられていましたね。

ガーデニングショー

丸の内は今ガーデニングショーを開催していますね。新しい名所のブリックスクエアにも登場しています。

ガーデニングショー

丸の内仲通りガーデニングショーはHomepageに出ていました。
新しいブリックスエアにもスペシャルガーデンが用意されています。

日比谷ガーデニングショーは見ました。見事なハンギングバスケットが並んでいました。

いずれも今週末日曜までのイベントですね。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示