fc2ブログ

好調マリノス本拠地、新横浜公園で名残桜

新横浜駅前からスタジアム通りをまっすぐ行くと鳥山川の浜鳥橋辺りで日産スタジアムがよく見えて来る。

IMG_2522d.jpg

橋を渡って東ゲート橋の遊歩道を登って行くとスタジアム前の中村俊輔の「共に闘おう」の文字が見えてくる。開幕から好調の横浜Mマリノスの勢いが伝わってくる。7月には香川のマンチェスターユナイテッドがここでマリノスとの試合を予定。その前に6月にここであのAKB総選挙の開票イベントも予定されている。

IMG_2521d.jpg IMG_2520d.jpg

川沿いには横浜労災病院が広がる。川辺の桜が患者を癒す筈。

IMG_2518d.jpg

川沿いを下ると隣の橋が形の通り、さんかく橋。病院と桜が後ろに見える。

IMG_2523d.jpg

駅前から延びるセントラルアベニューを渡っても新横浜公園は続き、3月末頃から名残桜。花は散り始めているが、まだ樹は全体が薄桃色に散り際を堪えていた。そして公園や通りのあちこちにマリノス応援の旗がはためいていた。

IMG_2516d.jpg IMG_2517d.jpg

さらに行くと港北水再生センターが見えてくるが、この施設の中央を歩道橋が横断し、施設の上が競技場になっていて、全体が太尾公園。ここも桜が最後の華やかさを演じていた。

IMG_2509d.jpg IMG_2511d.jpg

太尾新道沿いは散った桜の花びらが道を埋める。

IMG_2508d.jpg

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村




神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

横浜Mマリノスまた勝ちましたね。6連勝は凄い。

マリノス6連勝

マリノス好調なstartですね。日替わりヒーローが出たり、終了間際に決勝弾が出たり。失速したシーズンもあるので、勢いだけでなく、若い力が育ってるならいいですが。

No title

新横浜は近くに川が多いので、土手などに桜の木が多いですね。あんなに待ち遠しかった桜も、散った後はもう気に留めなくなってしまいました。

新横浜の川べり

新横浜の川べりはミニマラソンや散策に最適で、桜の花咲く頃が最も華やかですが、今の緑の季節も快適ですよ。
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示