fc2ブログ

桜咲く季節の上野公園のラファエロ展

きのうは彼岸の中日。黄砂の混じる曇の多い日だったが、気温も上がり上野公園でも桜の花が一気に咲き進んだ。

IMG_2054d.jpg

例年よりかなり早いが桜が咲き出したので大勢が繰り出していた。パンダ焼の文字の提灯が上野らしい。

IMG_2055d.jpg IMG_2064d.jpg

この日の主目的は本当はラファエロ展。

IMG_2049d.jpg

国立西洋美術館がすく午後遅めに向かうと並ばず入場できたが、人気の絵の前はやはり混んでいた。

IMG_2042d.jpg IMG_2045d.jpg

ルネサンス3大巨匠の彼の海外美術展は中々実現できないそうだが、今回欧州の各美術館から彼の作品が約20点も集まった。目玉は大公の聖母だが、他の作品、デッサンを通じて、ダヴィンチの影響や、教皇に乞われてバチカンの絵に取り掛かった事をたどることが出来た。今月開始した展示は6月2日まで。

目と鼻の先の東京都美術館はエルグレコ展。こちらは来月上旬までと終わりが近づいてきた。

IMG_2059d.jpg

国立博物館前の広場にはスタバ。両美術館の中間にあり、ハシゴする人にはオアシス。

IMG_2061d.jpg

広場で見渡すと動物園の方も桜が盛りを迎えている。

IMG_2056d.jpg IMG_2057d.jpg

児童遊園の向うにはスカイツリーも顔を出す。家路につく途中、右側の東京文化会館では今東京春音楽祭。

IMG_2060d.jpg IMG_2065d.jpg

近世の巨匠の絵を中で見て、日本の美の象徴の桜を外で見て、と上野はかけがえのない芸術の地。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

上野が早いんですかね。東京は今日満開が発表されそうですね。

本日東京桜満開

本日東京の桜満開です。史上2番目に早いそうですね。先程靖国神社の標本木で確認されたようです。今夜からの夜桜など大勢が繰り出すでしょうね。うきうきする季節です。
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示