fc2ブログ

綱島街道を綱島から日吉、元住吉、武蔵小杉、新丸子へ

以前、菊名と綱島のバス通りをたどったので、その先の中原街道と交わる終点まで綱島街道をたどって主なバス停巡りを続ける。
綱島駅を過ぎてなだらかな坂を越えるとずっと平ら。やがて右に大きな空地が見えてくる。
松下通信の主力工場があって、今は亡き桜の綺麗な所だったが、2年前に閉鎖し、移転した。

IMG_1100d.jpg IMG_1102d.jpg

跡地は土地・地下水浄化工事が行われ、当分新規に何か着工する気配はないようだ。噂ではコストコだが。従い、バス停は松下通信前のまま。

IMG_1104d.jpg IMG_1106d.jpg

その先の右にアピタの商業施設が見えてくる。以前の名称はユニーの入るサンテラス日吉。

IMG_1108d.jpg

その先はなだらかな坂を上ると日吉駅。右の向かいに慶応大学。

CIMG3609d.jpg

間もなくすると横浜市を離れ、川崎市に入り木月4丁目の交差点。かつて四方が焼肉屋という珍しい四つ角だったが、今は2つだけ。焼肉交差点の名で今も通じる。

CIMG0471d.jpg

その先の川の橋を渡る辺りが元住吉。駅は左150メートル。その先は病院や学校前を通ると左に大きな空地。かつて東京機械玉川工場があったが、撤去されイトーヨーカドーを核とした商業施設工事に着手。

CIMG3119d.jpg

その先は武蔵小杉駅だが、左が東横線と南武線、右が横須賀線の駅と綱島街道を挟んで離れている。

CIMG3118d.jpg 小杉05d

その先は南武沿線道路を立体交差で越える。この橋が1車線で拡張が中々進まず、他が2車線に拡幅中なのにここのせいで渋滞解消が遅れている。

IMG_0809d.jpg IMG_0810d.jpg

その先は新丸子を過ぎ、東京都との境の多摩川を渡る丸子橋が控えるが、左から来た中原街道に名前を譲る。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村




神奈川県 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示