品川の改造はホテルでも進行中
品川のプリンスホテルがあちこち改装に入っていた。写真は品川駅高輪口から。

まずノースタワーは全館で改装。職場と家以外で仕事できる場の提供などPR。名称もNタワーに変更する。Near/Neighbor(駅からの近さ)、North Star(北極星のような道標)、Networkなど、リニューアルの特徴や理念の頭文字を反映させている。

メインタワーも団体客がフロアを貸し切りできる特徴を強化。

ざくろ坂を挟んだグランドプリンスホテル新高輪も改装を進めているという。

一方品川を御膝元とする京急はEXインを道挟んだ向かい合せに高輪、及びかつてのパシフィック東京を11年に大型ビジネスホテルに衣更えした写真の品川駅前と2つを営業。

大型ホテルの間に東武も高輪東武ホテルを構える。

南に進み、御殿山ガーデンには森ビル系のラフォーレ東京。左は八ツ山坂側の正面、右は横を通るJR線の陸橋上から。

御殿山ガーデンはこの時期わずかに水仙が咲く程度だが緑豊かな空間が広がる。

ここも改修を進め、今冬マリオットに名前も変える予定。
国際空港増強を進める羽田まで京急なら10分間隔の快特だと僅か12分で着く品川は、新幹線の好アクセスに加え、将来のリニア始発予定駅と前途洋々。ホテル増強方針は実によく理解できる。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

まずノースタワーは全館で改装。職場と家以外で仕事できる場の提供などPR。名称もNタワーに変更する。Near/Neighbor(駅からの近さ)、North Star(北極星のような道標)、Networkなど、リニューアルの特徴や理念の頭文字を反映させている。


メインタワーも団体客がフロアを貸し切りできる特徴を強化。

ざくろ坂を挟んだグランドプリンスホテル新高輪も改装を進めているという。

一方品川を御膝元とする京急はEXインを道挟んだ向かい合せに高輪、及びかつてのパシフィック東京を11年に大型ビジネスホテルに衣更えした写真の品川駅前と2つを営業。

大型ホテルの間に東武も高輪東武ホテルを構える。

南に進み、御殿山ガーデンには森ビル系のラフォーレ東京。左は八ツ山坂側の正面、右は横を通るJR線の陸橋上から。


御殿山ガーデンはこの時期わずかに水仙が咲く程度だが緑豊かな空間が広がる。

ここも改修を進め、今冬マリオットに名前も変える予定。
国際空港増強を進める羽田まで京急なら10分間隔の快特だと僅か12分で着く品川は、新幹線の好アクセスに加え、将来のリニア始発予定駅と前途洋々。ホテル増強方針は実によく理解できる。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト