fc2ブログ

横浜ベイサイドを見下ろす新年会

新年を横浜駅東口の28階の店で祝った。真ん前がベイサイド。

IMG_0161d.jpg

今年の東京・横浜の3が日は、3日とも富士山も見える晴天に恵まれた。
横浜駅付近も大勢の人出でごった返し、東口も2日はルミネ、ポルタがopenし、今年から元日openのそごうと共に福袋や新春セール目当ての女性中心に人出も販売も出足好調だったようだ。写真は2日のポルタの入口。真ん前は箱根駅伝のコースでもあった。

IMG_0173d.jpg

そごうの隣のスカイビルは高層の27~29階に飲食店が集まる。昨秋openしたての中華料理の店、謝朋殿で今年は新年会。真ん前に横浜の海、ベイブリッジが待っていた。その先にはアクアラインと海ほたるも小さく見えた。

IMG_0167d.jpg

左にはポートサイド、右にはみなとみらいが控える。

IMG_0166d.jpg IMG_0168d.jpg

謝朋殿の新年会では正月コースを選び、見た目や素材の組み合わせにも工夫した味を楽しんだ。

IMG_0164d.jpg

10階も飲食街だが、隣のそごうへの連絡通路がある。通路から外を見るとバスの車庫と海。

IMG_0170d.jpg

横浜そごうは各階に種類豊富な喫茶店が控えるが、どこも予想通り混雑。その中で甘味喫茶を見つけて、2次会。甘味プレートがボリューム満点。

IMG_0172d.jpg

この日の人出を見ると景気上昇を感じさせるが、海外の株式も上昇でstartしていた。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村




神奈川県 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

横浜駅前の正月は駅伝に地下街やデパートの初売りで、かなりの混雑でした。天気もよかったですし、いい今年のスタートでしたね。

3が日通算売上も増加

駅伝の2日、3日は午後明らかに見物帰りの人達がそごう、ポルタ、ルミネ、丸井などに流れていました。そして今年はそごうが元日からopenしたので、3が日通算で随分売上が伸びたそうです。そんな中でも高層階の新年会や、そごうの喫茶も席が取れて私も幸先よいスタートが切れたと思っています。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示