fc2ブログ

新宿ビックロに行ってきた

話題のビックロに行ってきた。新宿東口の伊勢丹斜め向かいにできたビックカメラとユニクロ共同店。

CIMG2269d.jpg CIMG2270d.jpg

ユニクロ売り場に家電、家電売り場にユニクロのある店は物珍しさと新宿ど真ん中の立地で客を集めていた。外国人客には特にうってつけの気がした。写真は外側のディスプレイ。

CIMG2275d.jpg

9月27日のopen時は開店前に4000名の行列。開店セールのチラシも開くと模造紙の巨大サイズ。

CIMG2383d.jpg CIMG2384d.jpg

ビックカメラがopenさせた店の中の1~3階にユニクロも入居。店内を歩くとこちらはビック、その先はユニクロと思ったら、両社の商品が混じったり、ぼやっとするとどちらの売り場かわからなくなる。このゴチャゴチャ感が売り文句。
1階入って早速服を着たマネキンに光る小物を発見。掃除機とメーカーのロゴのシャツというコラボも。

CIMG2271d.jpg CIMG2274d.jpg

2階、3階にもコラボ売り場があちこち。メンズの下着に囲まれてビックの酒。着ても酒も楽しいとある。服と自転車でリフレッシュも。

CIMG2280d.jpg CIMG2279d.jpg

衣類に取り囲まれたモダンな加湿器も。家電売り場にも服。テレビの横にユニクロ。

CIMG2277d.jpg CIMG2282d.jpg

4階以上はビック側の売り場。ユニクロの精算は3階までとある。

CIMG2284d.jpg

元気の無い日本をビックロさせる企画が広がるか要注目。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

ビックロが先週末はさっそく伊勢丹などと並んで、新宿スタイルコレクションで存在感を示していましたね。

No title

楽しそうですね。週末行こうと思ったんですが、3連休は混雑が予想されたのでとりあえず回避しました・・・。

3連休は大混雑のよう

やはり3連休のビックロは大混雑だったようですね。ツイートしている人が大勢いました。ごちゃごちゃ感についてはドンキーとはだいぶ違うともつぶやいていました。

ビックもユニクロも新業態に意欲

ファッションの百貨店の雄、伊勢丹ともいきなりコラボするのが、さすが新機軸かつ新宿の多様性ですね。ビックカメラは地デジ特需の反動で減収に悩み、ユニクロは世界での大きな飛躍に向け、外国人客も包み込む新しい業態に取り組んだのだと思います。

No title

今頃ヤマダやヨドバシも組む相手を考えているのでしょうか

同居はよくあるけど混在は広がる?

ヨドバシは横浜や吉祥寺など既にユニクロもビルに同居した店が幾つもありますね。でも地元新宿の目の前に融合した店が現れて、当惑し、宣伝も練り直しているのではないでしょうか。
一方家電の王者ヤマダは最近はエスバイエル、ハウステックを買収して住宅と家電の融合が目立っていますね。
家電にとり融合するにはユニクロが一番でしょうね。単にショッピングセンターで同居するのはよくあるので、この混在型がどこまで流行るかがみものです。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示