fc2ブログ

スカイツリーopenから3ヶ月

今週22日で開業3ヶ月を迎えるスカイツリータウンの人出は、2ヶ月で1000万人だったので今度は1500万人?
7月は当日券発売も始まり、夏休み夕方の土曜日でも30分待ちで入れたし、夜は待ち時間ゼロになっていた。屋内では天望回廊に行く待ち時間がアバウトに表示。上で確認するとデッキでは回廊まで実際は10分待ちか20分待ち。

CIMG0639c.jpg

今もテレビで人気ぶりをよく伝えているが、3ヶ月目を前に最近何度目かに行った現況を報告。

天望デッキの土産物店は相変わらず行列。人気あるのはここ限定のスプリング電気スタンドとマグカップと江戸切子だそうだ。

CIMG0648c.jpg

350メートルの眺望。行った日は日中より夕暮れ時や夜が澄んでよく見えた。

CIMG0651c.jpg CIMG0668c.jpg

下から見上げるソラマチひろばの3本の石柱のフォトスポットも開業時ほど待たずに記念撮影ok。柱の上の展望台のアングルもばっちり。

CIMG0637c.jpg

店の人気グッズは相変わらずロングロール634ミリ、850円。ついでにロングバーム1050円も買った。右は特大サイズの柿の種。

CIMG0691c.jpg CIMG0630c.jpg

行列の飲食店はつけ麺店六厘舎が相変わらずだが、祇園辻利も長い行列。尚、高嶺の花、鰻の店は空いていた。

CIMG0629c.jpg

飲食街の上の千葉工大キャンパスの部屋も空いていた。火星探査船の操縦アトラクションとレスキューロボットが待っている。

CIMG0625c.jpg CIMG0622c.jpg

ソラマチは312も店があり、力を入れた商品が並ぶので、メディアによる人気の店の紹介も参考になるが、やはり時々行って最新の変化を押さえておきたくなる。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ



スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

テレビのアド街がお土産を紹介していましたが、東京ばな奈ツリーも人気あるそうですね。カフェやソフトクリーム扱う店がたくさんあるので、行く時は試したい。

ロングロール持つ人が目立つけど

ロングロールがその長細い大きさがあって、まとめ買いして袋に何個か顔をのぞかせているのが目立ちますが、1つ1つの店は行列、或いは宣伝文句の表現で人気が判断できますね。
テレビの紹介はこれからもありそうなので、新たなトレンド探しはまだまだ続きます。

No title

私は先週の土曜日にスカイツリーに行ってきました。
1ヵ月前に午前8時入場の指定日予約券をゲットしていたので、入場券の行列を尻目にスムーズに入場できました。
ソラマチには魅力的な店舗が多いですね。
錦糸町の魚屋の魚寅がソラマチに入店しています。
ここは、マグロのぶつ切りで有名で錦糸町の店はいつも行列していますが、ソラマチでは行列なく買えました。
今度は夜景見物で出かけてみようと思います。

No title

ソラマチにチョコレート専門のカフェがあり、そこで食べたホワイトチョコレートのソフトクリームが絶品でした。

ソラマチの話題はつきない

先週土曜は午前中雷雨が来ましたがその前に良い眺めが見れましたか?
100%chocolate cafeのソフトは人気ありますね。
魚寅はテレビで紹介していますが、行列ないならマグロぶつ切りは即買いですね。

No title

土曜日はあいにくの曇り空でしたが、回廊も雲に覆われることなく景色を見ることができました。
曇っていたので意外と東京タワーを見つけるのにてこずりました。
回廊よりも350mの展望棟の方が建物は見つけやすいですね。
スカイツリーに登った後、ソラマチの営業時間まで1時間ほどあったので、すみだ水族館に行きましたが料金の割には・・・という感じでした。

スカイツリーは都心から離れている

スカイツリーは都心からはやや東に偏り、東京タワーからも離れていますね。ゲートブリッジも葛西やお台場の大観覧車もかなり向こうに見えますね。実際に登ると真下の浅草や隅田川から町探しをするのがいいかも。

きょう29日が100日目

スカイツリー開業100日目の今日29日、スカイツリー駅と大宮を直通する東武のイベント列車が、引退した車両の編成で運行されました。
それからスカイツリータウン来場者は26日までで1600万人だったそうです。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示