センター北駅前の変貌
横浜市都筑区は若い家族中心に人気の港北ニュータウン中心に人口増加の区。それと言うのも付近に大型店や商業施設がどんどん増強されて住みやすい為。
横浜市営地下鉄もあざみ野や新横浜を結ぶブルーラインに加えて、センター北駅から日吉にグリーンラインで行けるようになって、利用客も増加の一途。
そのセンター北駅前には昨年外見がユニークなヨツバコが登場。名前の通り大きな箱の出窓が印象的。

中は隣の商業施設ノースポートモールへの通り道でもあるが、スタジオや保育園や雑貨店など若い住民向きの店が目に付く。写真は手芸の店。その左はパブリックイベントスペース。

ヨツバコと駅はさんで反対側がモザイクモール港北。屋上の観覧車が遠くからも目印として見える。ここは結構早く誕生。奥には都筑阪急。

中は噴水のスペースなどあって明るい。

その向かいの駅北にも新たな商業施設を建設中。来春open予定のプレミア・ヨコハマ。ヨツバコに向き合ってテラスなど外見が目を引く計画。

隣駅センター南駅と競うように店が増えていく。それに引き寄せられて人口はまだ増えそう。

にほんブログ村


神奈川県 ブログランキングへ
横浜市営地下鉄もあざみ野や新横浜を結ぶブルーラインに加えて、センター北駅から日吉にグリーンラインで行けるようになって、利用客も増加の一途。
そのセンター北駅前には昨年外見がユニークなヨツバコが登場。名前の通り大きな箱の出窓が印象的。


中は隣の商業施設ノースポートモールへの通り道でもあるが、スタジオや保育園や雑貨店など若い住民向きの店が目に付く。写真は手芸の店。その左はパブリックイベントスペース。


ヨツバコと駅はさんで反対側がモザイクモール港北。屋上の観覧車が遠くからも目印として見える。ここは結構早く誕生。奥には都筑阪急。


中は噴水のスペースなどあって明るい。


その向かいの駅北にも新たな商業施設を建設中。来春open予定のプレミア・ヨコハマ。ヨツバコに向き合ってテラスなど外見が目を引く計画。

隣駅センター南駅と競うように店が増えていく。それに引き寄せられて人口はまだ増えそう。

にほんブログ村


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報