fc2ブログ

333メートルより低くなった東京タワー

写真は赤羽橋からの東京タワー全容の最近と以前との比較。左の写真のように上の避雷針が無く、工事で上部が膨らんでいる。

CIMG0591c.jpg CIMG4810c.jpg

先端部は昨年の大震災で曲がってしまっていたが、高さ333メートルの東京タワーが今月17日、耐震改修工事による先端のアンテナ交換のため、一時的に高さが315メートルに縮んだ。写真は赤羽橋駅前から見たタワーのてっぺん。

CIMG0592c.jpg CIMG0590c.jpg

背丈が低くなったのはもちろん開業以来、初めて。
今東京タワーの足元に行くと、今年はハイボ-ルガーデンを営業中。

CIMG0718c.jpg CIMG0721c.jpg

その足元近くからてっぺんを見ると工事が少し進んでいた。こんな高く細そうに見えるところでしっかり仕事中。

CIMG0712c.jpg CIMG0723c.jpg

地上アナログ放送用のアンテナは17分割して撤去されたそうだ。さっそく新たなアンテナ支柱の建設が始まっており、8月のお盆の頃には工事が終わって元の高さに戻るという。従い、今だけが低くなった先端が拝める貴重な時だが、日ごとに高さが戻り、きょうは避雷針がだいぶ伸びている。六本木ヒルズ屋上から見ると眼前。

CIMG0742c.jpg

大門、増上寺付近から屋根の上にタワー。既に工事用の太い部分の上に赤く避雷針部分が伸び始めていた。

CIMG0696c.jpg CIMG0699c.jpg

夜の東京ミッドタウンからも背が少し低い東京タワー。これは夏バージョン。

CIMG0803c.jpg

オリンピックを控えて開会式の日、27日夜は五輪の色。上から黄色、赤、緑、青、黒の順。
写真は赤羽橋から。28日と日本の金メダルの出た日にもこの色。金メダル第1号が昨日ようやく出たので今夜もこの五輪カラーが拝める予定。

CIMG0806c.jpg

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ




スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

夕べは再びオリンピックの5色が灯りました。しばらく毎晩灯るといいです。

金メダルの点灯はまだ1日だけ

昨晩の5色の点灯が今回3回目、金メダルでは初めてでした。日本選手の結果はきのうは柔道も競泳も銅止まりで残念ながら金ゼロ。よってきょうはまた通常の夏バージョンです。
きょうは競泳あたりでひと泡吹かせて欲しいですね。だってこのままでは金はあまり増えそうにないでしょ。

今夜5色点灯

体操内村の貫禄勝ちでようやく日本2個目の金。きょう5色が灯りますね。

今夜は5色に灯らない

きのうは日本は金ゼロに逆戻りして、夜の5色はまたお預け。柔道はメダルすら取れず、きょう最終日も期待できず、結局金は女子松本1個だけと、もはやお家芸で無くなった。
入江はもう1歩だったが。
後の最大の期待は女子レスリング。もちろん体操の種目別など有望種目もあるので、引続き応援したい。

5色、次はいつ

卓球やバドミントンなど日本の初メダル種目が相次ぎ、銀・銅メダルは順調だが金はさっぱり。中々5色のタワーが見れない。次は女子レスリングまでお預けでしょうか?

祝金2つ

待ってました早朝に決まった日本の金、それも2ついっぺんにおめでとう。さすが日本のお家芸の女子レスリング。
この勢いでほかの階級と女子サッカーも勝って終盤の金ラッシュ、そして東京タワーが連日5色で輝いて欲しい。

No title

小原、伊調ダブル金メダルおめでとう。ヤマトナデシコの強さを世界に見せつける結果です。今夜の東京タワーの色が楽しみです。

ヤマトナデシコが5色の輝きをもたらす

東京タワーの5色の輝きが今夜に続き、明日も期待できますね。
ヤマトナデシコが強いことは日本の男の大多数はわかっていますが、世界一なのでただただ恐れ入ります。

No title

少し低くなったのはつかの間で、今は避雷針が元通りに延びています。上がとれた期間に写した写真は貴重な存在です。

333メートルに戻った

8月3日には新しい支柱に置き換わっていたようです。今度は耐震性が高い真っすぐな四角柱なので前より太い感じです。
それと工事中に何と野球ボールが見つかって話題になりました。

吉田金なでしこ銀

レスリング吉田はさすがの貫禄V3。世界選手権と五輪連続12連勝という超女王の偉業です。これで今夜の東京タワーも5色、連夜です。でもこの5つ目の金で最後でしょうね。
準決で完敗した男子サッカーと女子バレーの銅メダルかけた日韓戦が用意されていますが。
なでしこは略互角の内容だったけど、突破力と決定力に勝利の女神が今年は米国に微笑んでしまいました。でも銀立派!

No title

金の可能性はまだあります。
男子ボクシングはきょう2階級準決勝に日本人選手登場です。勝てば決勝で金を狙えますので期待したい。

ボクシングのメダルの色は

そうですね。これまでの金5つは内村以外皆女子。男子も巻き返して欲しいので、既に決まった銅以上を準決勝で銀以上、そして、と東京五輪以来の金を期待しましょう。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示