fc2ブログ

横浜のハワイアンタウンに行ってきた

関東はきょう梅雨明け。いよいよ真夏だが、暑い季節にぴったしなのが7月14日にopenしたハワイアンタウン。その翌日行ってきた。場所は横浜ワールドポーターズ。

CIMG0514c.jpg CIMG0532c.jpg

名前の通り、海外ものに熱心な商業施設。かつて東大門市場など色々な店を誘致したが、今回は1階のイオンのVIVREを衣替え。合計17店から成る。
中央から入ると雑貨などの店が両側に広がる。

CIMG0528c.jpg CIMG0526c.jpg

ハワイらしいカラフルな店が目に付く。

CIMG0530c.jpg

その先にステージやフードコートの席。中央に大きな木、バニヤンツリー。

CIMG0519c.jpg CIMG0518c.jpg

右には行列のガーリックシュリンプの店が前からあるスイーツのレナーズの写真では手前にopen。

CIMG0521c.jpg

写真左のシュリンプの店、BLUE Water Shrimpは混むので、今回は右のレナーズでシナモンシュガーのマラサダなどをget。

CIMG0524c.jpg CIMG0531c.jpg

左側にはデニッシュが売りのMuu Muu POPOVERが控える。

CIMG0525c.jpg

ワールドポーターズの1階は一層フードワールドの名にふさわしく充実し、ハワイの祭典を今月も開く横浜がハワイ色の一大拠点となってきた。

CIMG0560c.jpg

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村




神奈川県 ブログランキングへ


スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

ハワイの雑貨や食べる店が1つだけでないタウンの誕生ですか。ここに行けばハワイを感じられる世界に出会えますね。横浜はそれがふさわしい街なのですね。

横浜のハワイ

来週末には今年もALOHA YOKOHAMAののイベントが開催されますし、会場の大桟橋の入口近くにはハワイのレストランもありますね。そもそもハワイとの交流を横浜で育てたとも聞きます。ハワイの拠点が消えずに人気を確保して欲しいですね。

No title

常磐ハワイアンのフラダンスレポートも期待してます。

常磐ハワイは

そちらは当面予定がないので行ってきた人の報告が入るといいですね。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示