fc2ブログ

富山は電車が元気

富山空港は街の南方に位置する。立山連峰に近い。リムジンバスは30分足らずで富山駅に運んでくれる。但し神通川原に広がるので、天候に左右される事もあるようだ。

CIMG0187c.jpg CIMG0188c.jpg

その富山駅の北陸新幹線工事は着々と進んでいるが、新駅舎建設中の今は殆んど何も無い状態。

CIMG0191c.jpg CIMG0194c.jpg

駅前には駅の変わりようと完成図が掲示されていて、大変貌が待っている。

CIMG0193c.jpg CIMG0192c.jpg

東京と僅か2時間10分で結ばれる予定なので、2014年度予定の開通が待ち遠しいが、市内の電車は一足先に元気に再生されていて、話題になっている。駅北口から海岸まで結ぶライトレール。かつては国鉄。再生の成功例と訪問者が多い。

CIMG4449a.jpg

駅南口で見かける路面電車も環状線を新設して利便性が増した。

CIMG0189c.jpg

富山駅大改造工事が出来ると新幹線、新駅舎誕生のみならず、ライトレールと路面電車乗入れ、写真の富山地鉄のJR乗り入れも進む予定。

CIMG0190c.jpg

富山は新たな交通体系中心に地方都市再生で引続き注目を受けていく。

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村

TREview




東京都 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 富山県
ジャンル : 地域情報

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【富山は電車が元気】

富山空港は街の南方に位置する。立山連峰に近い。リムジンバスは30分足らずで富山駅に運んでくれる。但し神通川原に広がるので、天候に左右される事もあるようだ。 その富山駅の北

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

おおっ!元京阪特急の3000系ですね!懐かしい・・・。テレビカーですね。
富山地鉄は、西武の初代レッドアローも走ってますし、大井川鉄道や高松琴平鉄道に並んで、私鉄車両が第二の人生を歩む場になってますね。

富山地鉄

富山駅での時間が限られ、富山地鉄の改札を一瞬見た程度ですが、見覚えのある車体がちょうど止まってました。JRに乗り入れる車両はどこまででしょうかね。
私鉄の各社の車両オンパレードというのは中々の光景ですね。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示