富山は電車が元気
富山空港は街の南方に位置する。立山連峰に近い。リムジンバスは30分足らずで富山駅に運んでくれる。但し神通川原に広がるので、天候に左右される事もあるようだ。

その富山駅の北陸新幹線工事は着々と進んでいるが、新駅舎建設中の今は殆んど何も無い状態。

駅前には駅の変わりようと完成図が掲示されていて、大変貌が待っている。

東京と僅か2時間10分で結ばれる予定なので、2014年度予定の開通が待ち遠しいが、市内の電車は一足先に元気に再生されていて、話題になっている。駅北口から海岸まで結ぶライトレール。かつては国鉄。再生の成功例と訪問者が多い。

駅南口で見かける路面電車も環状線を新設して利便性が増した。

富山駅大改造工事が出来ると新幹線、新駅舎誕生のみならず、ライトレールと路面電車乗入れ、写真の富山地鉄のJR乗り入れも進む予定。

富山は新たな交通体系中心に地方都市再生で引続き注目を受けていく。

にほんブログ村



東京都 ブログランキングへ


その富山駅の北陸新幹線工事は着々と進んでいるが、新駅舎建設中の今は殆んど何も無い状態。


駅前には駅の変わりようと完成図が掲示されていて、大変貌が待っている。


東京と僅か2時間10分で結ばれる予定なので、2014年度予定の開通が待ち遠しいが、市内の電車は一足先に元気に再生されていて、話題になっている。駅北口から海岸まで結ぶライトレール。かつては国鉄。再生の成功例と訪問者が多い。

駅南口で見かける路面電車も環状線を新設して利便性が増した。

富山駅大改造工事が出来ると新幹線、新駅舎誕生のみならず、ライトレールと路面電車乗入れ、写真の富山地鉄のJR乗り入れも進む予定。

富山は新たな交通体系中心に地方都市再生で引続き注目を受けていく。

にほんブログ村



東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト