晴海から豊洲へウォーターフロントを散策
石川遼宣伝のマンション工事は今17階建築中。隣に完成したオフィスビルからの写真。

真ん前のウォーターフロント整備も進み、水辺のプロムナードが既に完成。晴海運河の正面向かいは東雲地区、水辺のプロムナードの先は豊洲。

その豊洲に向かって歩いてみた。写真はそのマンションと晴海フロントビルと今後開発される空き地。

やがて春海橋を渡る。上流には霞むスカイツリー、下流には鉄橋。

鉄橋は貨物線の跡。その先にはセメント工場が営業中。晴海の開発が進むと移転の運命。

橋を渡り切ると右に春海橋公園が広がる。

ここはかつて石川島造船所。ドック跡地にアーバンドックの名でららぽーとやマンションが完成した。かつて大型船が停泊した岸壁が公園になり、海を覗くとクラゲがぷかぷか。ららぽーとの先に造船所のシンボルのクレーン。

そこにはオランダ風の跳ね橋。ちょうど浅草に向かう遊覧船ヒミコが入って来た。

ららぽーとの水辺は他にもモニュメントが点在。その1つの運河の対岸に晴海の建物群が見えていた。


にほんブログ村



東京都 ブログランキングへ

真ん前のウォーターフロント整備も進み、水辺のプロムナードが既に完成。晴海運河の正面向かいは東雲地区、水辺のプロムナードの先は豊洲。


その豊洲に向かって歩いてみた。写真はそのマンションと晴海フロントビルと今後開発される空き地。

やがて春海橋を渡る。上流には霞むスカイツリー、下流には鉄橋。


鉄橋は貨物線の跡。その先にはセメント工場が営業中。晴海の開発が進むと移転の運命。

橋を渡り切ると右に春海橋公園が広がる。

ここはかつて石川島造船所。ドック跡地にアーバンドックの名でららぽーとやマンションが完成した。かつて大型船が停泊した岸壁が公園になり、海を覗くとクラゲがぷかぷか。ららぽーとの先に造船所のシンボルのクレーン。

そこにはオランダ風の跳ね橋。ちょうど浅草に向かう遊覧船ヒミコが入って来た。


ららぽーとの水辺は他にもモニュメントが点在。その1つの運河の対岸に晴海の建物群が見えていた。


にほんブログ村



東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト