fc2ブログ

箱根でも桜を愛でた

春の来るのが遅かった箱根の山間部にも桜が盛り上がっていた。
進む箱根登山鉄道の運転席の先に桜が見える。

CIMG8121c.jpg

箱根湯本の先の出山信号所からは箱根の山に桜が散りばめられたように見える。

CIMG8120c.jpg

小涌谷駅ではホームに桜が見える。

CIMG8122c.jpg

終点の強羅駅の脇の桜。箱根登山鉄道の2種類の電車とのツーショット。

CIMG8236c.jpg CIMG8151c.jpg

その強羅駅前のホテルも敷地に桜。

CIMG8150c.jpg

強羅の保養所やホテルの並ぶ通りにも桜並木。

CIMG8146c.jpg

強羅公園に入ると見頃の桜が点在。西洋式庭園の噴水の近くにも。

CIMG8229c.jpg CIMG8233c.jpg

仙石原の箱根湿生花園では地元の御殿場桜と豆桜も見れた。

CIMG8185c.jpg CIMG8187c.jpg

東京で盛りにお花見できなかった方は、箱根の遅めの花見がお奨め。

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村

TREview




神奈川県 ブログランキングへ








スポンサーサイト



テーマ : 神奈川
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

間もなくアクセス件数ゾロ目がやってきますね-。

55000回御礼予定

55555回を意識頂き、ありがとうございます。その前に55000回に接近してきました。略2か月で5000回アクセス頂いている事になります。最近はあちこちの桜で記事数も早く回転していますが、引続きアクセス、コメントよろしく願います。

No title

桜前線は東北地方を北上してますが、そういえば箱根や山ではまだ見頃でした。

まだ箱根のどこかで満開

箱根では、写真の強羅公園や宮城野は峠を越えましたが、ターンパイク沿いはまだ綺麗なようです。そして芦ノ湖畔の箱根恩賜公園はこれからです。まだ桜の季節が箱根山の中を進んでいます。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示