東京の名所で週末、好天、満開の桜ざんまい
満開の桜が各地咲き誇る日本の最も美しい季節。
まずはスカイツリーと桜のツーショットを求めて浅草の隅田公園へ。

川寄りの道はスカイツリーを眺める人、桜を眺める人、それに加えてカメラを構える人がひときわ多いところがそのショットのスポット。

銀座線で3駅移動して上野。花見に150万人が訪れる上野恩賜公園は物凄い人出。

ここは外人が多い。きっと日本の魅力を楽しんでいる事だろう。
早めに脇にそれてお昼の弁当を食べる場所を確保。近くにテレビ取材も来ている。昼過ぎになると中央の通りはゆっくりでないと進めない混雑。

東照宮の入口は両側に食事処が連なるが通りはなかなか進めない。

不忍池も人は多く、中央の弁天堂への道は行列。

上野の人気を実感した後、次は新宿御苑。入園は有料で酒は禁止。入口で持込み品の荷物検査もする。健全な環境が優雅で大きな桜に合う所と理解。

枝垂桜も多く、池に合う桜も控える。

ここは桜の合間から新宿の超高層ビルがのぞくのが特色。

六本木の東京ミッドタウンでは超高層ビルとの組み合わせに加えて今年は馬車と桜のツーショット。

六本木ヒルズは天気予報でおなじみの毛利庭園で。

今年は好天で満開の桜の名所を色々満喫できました。

にほんブログ村



東京都 ブログランキングへ
まずはスカイツリーと桜のツーショットを求めて浅草の隅田公園へ。


川寄りの道はスカイツリーを眺める人、桜を眺める人、それに加えてカメラを構える人がひときわ多いところがそのショットのスポット。


銀座線で3駅移動して上野。花見に150万人が訪れる上野恩賜公園は物凄い人出。

ここは外人が多い。きっと日本の魅力を楽しんでいる事だろう。
早めに脇にそれてお昼の弁当を食べる場所を確保。近くにテレビ取材も来ている。昼過ぎになると中央の通りはゆっくりでないと進めない混雑。


東照宮の入口は両側に食事処が連なるが通りはなかなか進めない。

不忍池も人は多く、中央の弁天堂への道は行列。


上野の人気を実感した後、次は新宿御苑。入園は有料で酒は禁止。入口で持込み品の荷物検査もする。健全な環境が優雅で大きな桜に合う所と理解。

枝垂桜も多く、池に合う桜も控える。


ここは桜の合間から新宿の超高層ビルがのぞくのが特色。

六本木の東京ミッドタウンでは超高層ビルとの組み合わせに加えて今年は馬車と桜のツーショット。


六本木ヒルズは天気予報でおなじみの毛利庭園で。


今年は好天で満開の桜の名所を色々満喫できました。

にほんブログ村



東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト