スカイツリー開業秒読みの季節
いよいよスカイツリータウン誕生は来月。ツリー足元の東京ソラマチの312店舗も先週公表された。ツリーが眼前の31階の店も。水族館やプラネタリウムに加えてロボットや火星調査を紹介する千葉工大のキャンパスも発表された。
一方写真は東武電車の中吊り広告。3000万人とはスカイツリーから見渡せる東京近辺の人口ですね。

先月2日にスカイツリータウン竣工式が現地で行われたが、5月22日のopenを間近に控えて関連の動きが賑やかになってきた。open2カ月前の3月22日からは個人のツリー入場予約受付開始。第1回抽選は高い競争率で殆どの人はgetできなかった。バスツアーで登るのが現実的のようだ。
先月最寄りの業平橋駅にその名前の最後の日に寄った。翌日から浅草と押上から東武動物公園の区間がスカイツリーラインと改名され、業平橋駅もとうきょうスカイツリー駅と改名された。

その夜の駅は長い行列。業平橋の入った硬券乗車券を求めるようだ。待てずに自動販売機で買って入場した。

ホームに昇っても名残惜しんで業平橋の名を写真で保存しようとする客があちこち。写真は改名に備えた駅表示板。

かつて浅草駅と称した歴史も有する業平橋も改札は既に中央部に移動し、東武の特急も一部停車。スペーシアの色調も写真のオレンジ色含めて3種類、ツリーの雅に合せた江戸紫色、ツリーの粋に合せた淡いブルーの車両も登場するという。

駅誕生に先だって、3月8日にはスカイツリー弁当(ミネラルウォーター付き1500円)も販売開始。
スカイツリー周囲も完成が秒読みだった。概要が公開された水族館の入るソラマチ、東のアクセス押上駅前の広場、ツリー真ん前の北十間川の噴水などの仕掛けが、今は柵の向こうで公開間近。



にほんブログ村



東京都 ブログランキングへ
一方写真は東武電車の中吊り広告。3000万人とはスカイツリーから見渡せる東京近辺の人口ですね。

先月2日にスカイツリータウン竣工式が現地で行われたが、5月22日のopenを間近に控えて関連の動きが賑やかになってきた。open2カ月前の3月22日からは個人のツリー入場予約受付開始。第1回抽選は高い競争率で殆どの人はgetできなかった。バスツアーで登るのが現実的のようだ。
先月最寄りの業平橋駅にその名前の最後の日に寄った。翌日から浅草と押上から東武動物公園の区間がスカイツリーラインと改名され、業平橋駅もとうきょうスカイツリー駅と改名された。


その夜の駅は長い行列。業平橋の入った硬券乗車券を求めるようだ。待てずに自動販売機で買って入場した。

ホームに昇っても名残惜しんで業平橋の名を写真で保存しようとする客があちこち。写真は改名に備えた駅表示板。

かつて浅草駅と称した歴史も有する業平橋も改札は既に中央部に移動し、東武の特急も一部停車。スペーシアの色調も写真のオレンジ色含めて3種類、ツリーの雅に合せた江戸紫色、ツリーの粋に合せた淡いブルーの車両も登場するという。


駅誕生に先だって、3月8日にはスカイツリー弁当(ミネラルウォーター付き1500円)も販売開始。
スカイツリー周囲も完成が秒読みだった。概要が公開された水族館の入るソラマチ、東のアクセス押上駅前の広場、ツリー真ん前の北十間川の噴水などの仕掛けが、今は柵の向こうで公開間近。




にほんブログ村



東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト