fc2ブログ

韓国はきょうから5万ウォン札流通

聨合ニュースによるときょうから5万ウォン札流通。これまで1万ウォン札止まりだったのが36年ぶりの高額紙幣だとか。
その間物価は12倍に。最高額紙幣の額が生活実態から乖離して日常生活では不便で、駐在時代にお財布がパンパンになっていた事を思い出すと、ようやくかなと思う。
円高で急増した日本からの韓国旅行客も10万円出すとどっさり150枚位の最高額紙幣に替えられて多いと思った筈。
黄色い紙幣には韓国では初めて女性が描かれている。1枚で今約4千円位なので、便利になるなあ。

ところで不便な位たくさんの紙幣がもっと必要なのがウズベキスタン。最高の1,000スム札が70円、70セントの価値なので、100ドルを替えると150枚位に替えられる。これはとても財布に入る世界ではなく、ポケットやカバンにざくざく。それに数えるのが本当に大変。いつになったらこの不便を解消させるのだろうか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090623-00000000-yonh-kr


スポンサーサイト



テーマ : 韓国
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

ウクライナの紙幣事情はすごいですね。かつてのイタリアを思い出させます。デビッドカードやクレジットカードがあまり普及してなさそうな国だから多量のお札には閉口しちゃいますね

ウズベキスタンのスム札

ウズベキスタンは紙幣の束に閉口するが、一部の確立された店やホテル以外はカードも利かないところ多く、現金の束を持ち歩かざるを得ない、というのがタシケント駐在員の説明でした。

通貨について

韓国やウズベキスタンのように紙幣がたくさん必要なのは不便ですが、数字が大きいのは両国だけではありませんね。ドルやユーロに比べて円もすぐ大きな数字になります。デノミしないので、100ドル超えるとすぐ万円。店の正札も数字がたくさんです。但し9,999円は割安に感じます。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示