fc2ブログ

原宿のカルビー常設店とウェンディーズ復活1号店

原宿竹下通り中央にカルビープラスが12月7日open。本社のある東京駅などでの期間限定のアンテナショップから常設店に発展。

CIMG5019c.jpg

さっそくopenの日に店を覗くと、カルビーの人気商品やお土産じゃがりこ含めた全国各地の地域限定商品や、ぬいぐるみなどのキャラクターグッズなどが販売されている。全国販売に先駆けての新製品の先行販売や、テスト製品販売なども行う。

CIMG5016c.jpg CIMG5014c.jpg

ここでは揚げたてのポテチも楽しめる。

CIMG5017c.jpg

同じ原宿のもう一つの動きがウェンディーズ。一旦撤退したが再来日を準備し、12月も押し迫って表参道の大通りから少し脇に入った静かな一角に1号店をopenさせる。

CIMG5005c.jpg

今度は業態がファストカジュアル、即ちファストフードとレストランの中間業態。従来のバーガーに加えてフォアグラなど取り入れた高級品も売り出す。味のレベルと利便性のいいとこ取りを狙う。米国でも発展中の業態で、日本ではモスバーガーも早くから売り物にした緑看板の店を展開しており、原宿の新店が今後の拡大を占う事になるようだ。場所はイルミネーションの美しい表参道のポ-ルスチュアートの店の角を少し入ったところ。

CIMG5006c.jpg

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

TREview




スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

きょうオープンしたウェンディーズの話題をニュースで見ました。フォアグラバーガーの1280円はインパクトありそうですね。マックのグランドキャニオンやモスの金のてりやきとか、バーガーも立派になったものです。

ウェンディーズのニュース

初日に客として行く事はできませんでしたが、27日openと複数のテレビのニュースで取り上げられていましたね。翌早朝のNHKのニュースでも高級路線と報じていました。初日を待って入ったお客さんも映っていて、席が埋まっていましたので、まずは注目を浴びるstartのようです。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示