fc2ブログ

六本木の小沢征爾とシルシルミシル

小澤征爾率いるサイトウ・キネン・オーケストラが今年も松本でフェスティバルコンサート。それが8月26日夜に六本木ヒルズの大型画面に生中継された。名付けて六本木スクリーンコンサート。

CIMG2745a.jpg CIMG2733a.jpg

六本木の画面ではフェスティバルの紹介や小澤征爾指揮のVTR、次いで日本デビューとなる若手指揮者ディエゴ・マテウスによるチェイコフスキー演奏が生中継でヒルズの超大型ハイビジョンの映像に映し出された。

CIMG2746a.jpg CIMG2750a.jpg

ライブなので通りを走る救急車のサイレンが途中で聞こえたりする。小沢さんは松本の出演が直前の体調不良でキャンセル続きだったが、27日最終日は無事復帰したそうだ。
その向こうのテレビ朝日の1階では全国の銘菓が集結。人気番組シルシルミシルで登場した菓子グランプリで評判となった各地の隠れた銘菓が8月中、入れ替わりで即売。

CIMG2736a.jpg

夜7時に閉まる直前に寄ってみると人気品の売切れもあったが、一部は味見もできるし、出来立ての菓子も。この日アツアツだったのは宇都宮のかりまん。固めの皮と餡が引き締まる味。

CIMG2741a.jpg

熊本の武者がえしと誉れの陣太鼓、青森りんごスティック、福岡のなんばん往来、などテレビの画像を通して美味しそうで食べてみたいと思ったものの食べ歩きが実現。

CIMG2744a.jpg CIMG2737a.jpg

せっかくとまとめ買いしてしまった。

CIMG2742a.jpg

テレビ局はたまに寄ってみると電波の向こうの世界に身近に会える。今日28日のシルシルミシルの番組での銘菓の美味しい発見に期待。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

TREview

スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

かりまんシルシルで見ました。私の田舎にも、同系の和菓子で“かりんとう饅頭”があります。
http://r.tabelog.com/hyogo/A2804/A280402/28020953/dtlrvwlst/3047177/
皮はかりんとう味で、その分本当に餡子の甘味は抑えられてて、めちゃカリカリっていう食感がして、つまりはとってもおいしいです。

No title

母恵夢が写ってますね。確か愛媛の名産品だったと思います。
食べる時にはお茶がないとツバを取られますが、私は結構好きです。これとよく似たものに、福島県の「ままどおる」があります。こちらも美味です。

銘菓はもっと紹介されている

コメントありがとうございます。皆さん詳しいですね。
カリカリの食感は支持されますね。また愛媛の名物も広島で買った事があり、懐かしくて六本木で買いました。
六本木でgetできるのは8月末で一旦終わりですが、日曜に紹介された最新の名物も食べたくなりました。

No title

私も母恵夢に座布団1枚。

母恵夢食べました

久しぶりに母恵夢食べました。おいしいです。少しずつ食べます。
但し買ったものそれぞれの消費期限に注意しないといけませんね。
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示