中央本線の東西の分かれ道、塩尻
塩尻駅は中央本線と篠ノ井線が交わる。実際は中央東線と中央西線が交わって篠ノ井線に入るのが実態。JR東日本の駅だが、中央西線は隣駅から先はJR東海。名古屋からの特急しなのが到着。この先、松本、長野と北上。

駅の跨線橋から中央本線が東と西に離れて行く。ところで窓の文様がブドウの木。

塩尻はワインの街。駅前に大きなワイン樽。駅前の広告もワインが並ぶ。

改札出た所も、駅のワインバーも誘う。

圧巻は駅ホームのブドウ園。

ホーム上に独特のブドウの光景。

塩尻ワイン愛溢れた駅。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


駅の跨線橋から中央本線が東と西に離れて行く。ところで窓の文様がブドウの木。


塩尻はワインの街。駅前に大きなワイン樽。駅前の広告もワインが並ぶ。


改札出た所も、駅のワインバーも誘う。

圧巻は駅ホームのブドウ園。


ホーム上に独特のブドウの光景。


塩尻ワイン愛溢れた駅。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト