新綱島駅開業から3か月
今年3月に東急が相鉄と繋がり、3か月が経過。東急単独の新駅が新綱島。駅施設はあまり変化が無い。北口は綱島街道からの細い道を少し進んだところに入口がぽつんとある。

その背後で建設工事中。

エレベーターへは綱島街道の仮の通路の先。

その綱島街道は北口入口の交差点から見ると再開発のビル建設が進捗中。

綱島軌道の向かいも綱島駅に向かって再開発が計画され、街道の上を連絡橋が出来る予定だが、まだ気配はない。

綱島駅前のバスターミナルもまだ変わらない。新綱島駅ビルが出来ると一部は乗り場が変わる。街中の臨港バスもその1つ。

綱島街道と綱島駅を結ぶ十字路前には、花壇もあり、今はアジサイ越しに建設中のビル。その隣には駅南口。

新綱島の再開発は進んでいるが、新駅の入口については工事現場の中の儘。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


その背後で建設工事中。

エレベーターへは綱島街道の仮の通路の先。

その綱島街道は北口入口の交差点から見ると再開発のビル建設が進捗中。


綱島軌道の向かいも綱島駅に向かって再開発が計画され、街道の上を連絡橋が出来る予定だが、まだ気配はない。

綱島駅前のバスターミナルもまだ変わらない。新綱島駅ビルが出来ると一部は乗り場が変わる。街中の臨港バスもその1つ。


綱島街道と綱島駅を結ぶ十字路前には、花壇もあり、今はアジサイ越しに建設中のビル。その隣には駅南口。


新綱島の再開発は進んでいるが、新駅の入口については工事現場の中の儘。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報