fc2ブログ

船で大阪城から道頓堀へ

今年4月、大阪城公園から道頓堀までなどの屋根無しの船のクルーズ開始。中ノ島辺りはすでにアクアライナーの水上バスがおなじみだが、これは名前が水都号アクアmini。乗客は精々30人台か。日曜日大阪城公園からは7便出ている。hpから予約できた。そして少し雨が降ってきたが雨カッパが配られる。大阪城も見えるが、ほどなく東横堀川の狭い所を進む。そして目玉は水門の通過。水位の違いがあるので、いったん止まって後の水門を閉め、前の水門があく。行った時は青鷺が水門でお出迎え。道頓堀に出ると狭い所に船が次々行き来していた。写真はそのあたり。大阪も久しぶりに行くと色々新しいモンがあるネ。0905大阪21b
スポンサーサイト



テーマ : 大阪
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

その後の大阪

国内感染者確認が兵庫、大阪と相次いでいますね。船に乗った日は報道の翌朝で、まだマスクなど影響は小さかったようですが、その直後に学校閉鎖、一部の店や事務所の営業停止、大阪との移動制限など生活や業務に影響が拡大しています。他に拡大する可能性大で、いつ落ち着いてくれるのでしょうか。

20日は東京、神奈川も

感染は週末の兵庫、大阪。今日は滋賀、そして首都圏で八王子、川崎。感染確認の前に感染が進んでいるので、東京もどんどん増えそう。あす通勤はマスク着用が増える筈。電車も繁華街も店舗や学校もこれからすぐ影響出そう。

大阪のにぎわい

大阪も新型インフルエンザ感染の確認後、街も観光も人々の賑わいが落ちてしまいました。でも一斉休校もあすから解除ですね。終息すると良いですね。

学校再開

今日大阪、兵庫の学校や自粛していた職場が再開。感染者報告はこの所減ってきたが、今日集まって接触ある場合、潜伏期間7日が節目とか。このまま収まり、大阪との移動の制約が無くなりますように!
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示