fc2ブログ

大手町と丸の内の超高層建物の最新情報

7月下旬時点で気になる超高層建物の解体・建築を見て回った。
皇居に面するパレスホテルの建替えもだいぶ進んでいる。写真は左が大手門側、右が和田倉濠側から。Openは来年予定。

CIMG1699a.jpg CIMG1692a.jpg

新築中のホテルの隣で解体工事に入ったのがAIG大手町ビル。左に解体工事、右に日生の新築工事の案内板。リーマンショックの影響を受けた外資から12億ドルで買った物件。

CIMG1694a.jpg CIMG1695a.jpg

パレスホテルの通りを挟んだ北側はマルハニチロビルだったが、その表示が消えてりそなマルハビルになっている。

CIMG1700a.jpg

かつて大洋漁業の本拠地だったが、マルハニチロになって本社は昨年末豊洲に移転済。
ここも改築されるのだろう。少し北から見るとそのビルと向こうのパレスホテルが並ぶ。

CIMG1701a.jpg

箱根駅伝の起点終点でおなじみだった読売新聞社本社も今はご覧の通り更地。

CIMG1702a.jpg

2014年完成予定の計画では地上30階、高さ180mと高層化され、耐震性、環境性に優れた高い機能のビルに生まれ変わるという。新聞社は現在、銀座に仮移転している。
一方旧富士銀行跡地は工期が長く、相変わらず建物が見えてこない。隣に聳えるフナンシャルセンターを取壊し、大手町の森が付属の超高層ビルが出現するのはだいぶ先。向かいの三井住友信託の本店予定のビルはいよいよ来春の竣工に向けてだいぶ出来てきたが。

CIMG1703a.jpg CIMG1705a.jpg

JRをくぐった先の写真の日本ビルヂング、JXのビル一帯も、取壊しと新たな高層化の計画が明らかになっている。一帯は長い歳月をかけていよいよマンハッタンのようになって行く。

CIMG1706a.jpg

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

TREview




スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

東京のマンハッタン!

新しくなるだけでなく

丸の内、大手町は長い時間をかけて次々新ビルに建て替わっていきますね。中はオフィスだけでなく、新しい店や、ホテル、緑のエリアなど魅力も増えていくのが楽しみですね。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示