fc2ブログ

夏の銀座の話題。祝優勝W杯女子サッカー!

銀座ソニービルがW杯女子サッカーを3Dで伝えていた。それがついに現地17日深夜なでしこジャパン優勝の快挙!

CIMG1582a.jpg

さて真夏の銀座4丁目の交差点。向かいの建物には中国の宣伝。来日中国人の方はまだ少ないようだ。

CIMG1575a.jpg CIMG1017a.jpg

夏恒例のソニービル前の沖縄美ら海水族館は18日から。

CIMG1581a.jpg CIMG1585a.jpg

向かいのマリオンの有楽町阪急。こちらは18日いっぱいでメンズ館への改装の為、閉館。

CIMG1586a.jpg CIMG1588a.jpg

写真は銀座松坂屋。

CIMG1565a.jpg 銀座松坂屋a


屋上のジンギスカンのビアガーデンは猛暑で連夜盛況のようだ。節電のサマータイムで夕方は4時open。

CIMG1568a.jpg CIMG1570a.jpg

ここのニュースと言えば、先週、大丸松坂屋百貨店を運営するJフロントリテイリングが東京・銀座で最大級の商業施設など森ビルなどと連携した再開発計画を都に提案した事。今の松坂屋は2013年に閉じて取り壊し、オフィス・文化施設も入る商業ビルを17年に開く。新ビルは地上12階建てと高さは控え目に維持し、店舗など商業施設は低層に入る構想だが、面積は昨秋増床した銀座三越を上回って銀座最大になるらしい。商業施設の形態は自前での百貨店にはこだわらない、とされていて、専門店が入る商業施設になって、1924年に開業した銀座最古の百貨店が消えるかもしれない。

GAPの前を通ると、最大70%offセールの文字が目に付いた。

CIMG1580a.jpg

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

TREview


スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

祝なでしこ世界一!

日本女子が凄いことを成し遂げた。
世界最大のスポーツ競技の頂点、サッカーで世界一。
澤を軸に総合力で遂に偉業。点を取られ、追いつき、又離され、追いつき、そしてPKを制して、強力な欧米の各国を撃破してしまった。今の日本に元気を与える粘った結果に感謝したい。

No title

ドイツにもスウェーデンにも米国にも勝ったことのなかった日本が晴れの舞台で勝ち抜いたことはすごい。負けそうなのをあきらめずにひっくり返す精神力に脱帽です!

なでしこの誉れ

けさ富士山がすっきり見えます。なでしこをやさしく見守っているみたいです。
日本の女子サッカーのレベルが上がってきましたが、まさか世界一と思ってない人が多い中、選手の生活も待遇もきついそうです。大勢が各国へ飛び出して行かざるを得ないですし。日本を元気にしてくれたなでしこが報わて欲しいですね。
MVP澤の名前「ほまれ」を今なでしこ皆に。

No title

大きな相手に何度も食い下がってもぎとった世界一、すごいなでしこ。銀座をパレードして欲しい。

No title

やまとなでしこがどえらいことを世界の舞台でしでかした。世界をあっといわせてくれた。

なでしこを賞賛したい

我々日本人に感動を与えただけで無く、見て知った世界の人が日本女性のあきらめない精神力でやり遂げたことを賞賛しています。
世界一になるという夢を掲げて努力して試合で成し遂げた意思と努力に脱帽です。是非パレードで彼女達を讃えて欲しいし、多くの努力する人の励みになって欲しいですね。

No title

夕方4時からビアガーデン行ける人がうらやましい。

松坂屋のビアガーデン

4時から飲める人は、きっとサマータイムで朝早くから仕事だったのでしょうね。松坂屋の上はライオン経営ですが、以前行った時、ジンギスカンをたっぷり味わえて、仲間にも好評でした。

10月下旬ルミネ有楽町店誕生

きょうルミネはファッションビルルミネ有楽町店の10月下旬開業を発表。セレクトショップなど100以上の店が入るそうです。食品フロアもできますが、20代、30代の若手がターゲットだそうです。
一世を風靡した西武が消え、今勝ち組のルミネがどういう話題や人の流れを作るか見ものですね。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示