菊名で寺社初詣
菊名で新年早々寺社巡り。まず蓮勝寺。

元日からの数日、毘沙門天の御開帳を拝む。小さく暗い奥に黒く収まっている。

階段の上に鐘楼。

菊名神社もほど近い。寺を出て坂を下ると、駅への交差点。右折して数分で見えて来る。

3が日は参拝客が次々。焚火を炊いて暖を取れるよう用意してあった。

おみくじがあちこち用意されている。

寒い冬の日、清々しく新年の祈願が出来た。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ

元日からの数日、毘沙門天の御開帳を拝む。小さく暗い奥に黒く収まっている。


階段の上に鐘楼。

菊名神社もほど近い。寺を出て坂を下ると、駅への交差点。右折して数分で見えて来る。


3が日は参拝客が次々。焚火を炊いて暖を取れるよう用意してあった。


おみくじがあちこち用意されている。


寒い冬の日、清々しく新年の祈願が出来た。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報