fc2ブログ

東京の屋根なし2階建てバス

二階建てバスは赤が似合う。今東京、横浜をスカイバスが走る。
席は2階だけ。東京のは写真の丸の内発着で約50分間走る。立ってはいけない。鉄道のガードすれすれの下も通るし。桜の頃の北の丸公園、千鳥ヶ淵はさぞ綺麗だろうと思った。
今日は予約しないとすぐは乗れない人気。外人も地方からの年寄りも乗っていた。大勢が写真を休まずパチパチ。新緑の街路樹をかすめ、高いところから見慣れた都心を観て、時より歩道の人々と手を振り合う。新緑の良い季節。一度乗車をお奨め。
日本の2階建てバスは少ない。まして屋根なしは。ロンドンはどちらも多い。セントポール寺院あたりは観光客満載の屋根なし2階建てバスが次々。そこでは食べ物持って、立ち上がって撮影している。今日の東京のは立つのも離席も飲食もカサさすのも禁止。

0905丸の内6a
スポンサーサイト



テーマ : 東京
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

丸の内の二階建てバス、是非乗って見たい。二階建てではないが、お奨めしたいのが横浜のみなとみらい付近の観光地をめぐるレトロ仕様のバス。おりしも横浜は4月から半年間の開国150周年博を開催中☆是非訪れてみて下さい。

横浜MMは色んなバス走る

それってあかいくつバスでしょう。安くて週末は頻繁に走って人気あるね。みなとみらいは他に100円で乗れる路線もある。今は開国博有料入場者は大桟橋などフリーで行けるバスも。そこにこの2階建てスカイバスも2週間前横浜進出。人気の地MMは激戦?

ホームページ

ホームページ見ると、もう5年前から走っているんですね。それに札幌でも長野でも。
雨の時はレインコート貸すんですね。
今も東京では人気があることがわかりました。

週末は雨みたい

先週末は好天。予約ないと後の便まで待つ状況。今週はレインコート借りる状況がありそう。

七夕のクールアースデー

昨日は七夕。東京も雲の合間から星が見えた。
夜8時から照明をクールダウンする日でもあった。1年前の洞爺湖サミットを機に環境、CO2削減を考えるキャンペーン。
銀座辺りでは、ビル、マクドナルド、東京タワーなど通常の照明を落とした薄暗い夜になっていた。
毎年七夕に星空が見えると良いが。
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示