元町からアメリカ山、山手への秋
全線地下のみなとみらい線の終点は元町中華街駅。ここの改札口は地上1階にある。すぐ外は元町商店街の入口。

改札出てエレベーターなどで駅上に上がると、そこがアメリカ山公園。すぐマリンタワーやベイブリッジが見え、それらを背景に今秋バラが咲いていた。

初夏に比べると咲くバラの数は少なかった。公園は遠い抜けられ、振り返ると庭園の先にマリンタワーも見える。

通り抜けた先は右に外人墓地が続く。150年前開通の日本の鉄道設計で貢献したモース、生麦事件の犠牲者らが眠っている。

墓地の向かいは山手十番館、秋バラの咲く山手資料館が並ぶ。

その先は瀟洒な山手の洋館や邸宅が並ぶ。すぐ山手カトリック教会が現れる。

アメリカ山からの道の十字路には横浜気象台がある。初夏と違い、ここもバラは少ない。

久しぶりの山手はすっかり秋。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


改札出てエレベーターなどで駅上に上がると、そこがアメリカ山公園。すぐマリンタワーやベイブリッジが見え、それらを背景に今秋バラが咲いていた。


初夏に比べると咲くバラの数は少なかった。公園は遠い抜けられ、振り返ると庭園の先にマリンタワーも見える。


通り抜けた先は右に外人墓地が続く。150年前開通の日本の鉄道設計で貢献したモース、生麦事件の犠牲者らが眠っている。

墓地の向かいは山手十番館、秋バラの咲く山手資料館が並ぶ。


その先は瀟洒な山手の洋館や邸宅が並ぶ。すぐ山手カトリック教会が現れる。

アメリカ山からの道の十字路には横浜気象台がある。初夏と違い、ここもバラは少ない。

久しぶりの山手はすっかり秋。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報