10月下旬の横浜駅西口
横浜駅の中央通路では人出の多さを実感。

西口に向かうと開放的なアトリウム。10月は鉄道開業150周年のお祝いが続く。

アトリウムは駅ビル。周囲は高層ビル建設が続く。

朝10時に駅前広場に出ると、ちょうど横浜高島屋の開店時刻。

同じビルのジョイナスは繁華街への通路。

途中、花屋や果物屋がいつもの通り色鮮やか。

通り抜けた先は繁華街だが、朝はまだ人出も穏やか。

横浜駅の鉄道150周年の10月が過ぎ、いよいよ秋からクリスマスシーズンに向かう。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ

西口に向かうと開放的なアトリウム。10月は鉄道開業150周年のお祝いが続く。


アトリウムは駅ビル。周囲は高層ビル建設が続く。

朝10時に駅前広場に出ると、ちょうど横浜高島屋の開店時刻。


同じビルのジョイナスは繁華街への通路。


途中、花屋や果物屋がいつもの通り色鮮やか。


通り抜けた先は繁華街だが、朝はまだ人出も穏やか。

横浜駅の鉄道150周年の10月が過ぎ、いよいよ秋からクリスマスシーズンに向かう。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報