新菊名橋から菊名と大倉山を眺める
菊名から大倉山に向かうと大豆戸交差点の近くに、東横線を跨ぎ、新幹線をくぐる新菊名橋が現れる。新横浜に向かう道の左側は菊名駅。

反対側は大倉山駅。

東横線の上を新幹線も跨ぐ。その背後には大倉山記念館のある丘。

下に降りると真ん前を東横線や新幹線の車両が通り抜ける。

実はこの辺りの近くを日吉から新横浜経由、相鉄に繋がる地下鉄が来春開通する。深い地下を掘って、その影も形も見えない。但し地上には大倉山駅がある。駅の前の地下歩道はこども達の駅の絵。

上の高架を西武直通の特急が通り抜ける。

先月は駅前を通るバス通りの柱にハロウィン。駅前の坂の入口も。

地上は賑やかに電車も車も通るが、音の聞こえない地下鉄も通る。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


反対側は大倉山駅。

東横線の上を新幹線も跨ぐ。その背後には大倉山記念館のある丘。

下に降りると真ん前を東横線や新幹線の車両が通り抜ける。


実はこの辺りの近くを日吉から新横浜経由、相鉄に繋がる地下鉄が来春開通する。深い地下を掘って、その影も形も見えない。但し地上には大倉山駅がある。駅の前の地下歩道はこども達の駅の絵。

上の高架を西武直通の特急が通り抜ける。

先月は駅前を通るバス通りの柱にハロウィン。駅前の坂の入口も。


地上は賑やかに電車も車も通るが、音の聞こえない地下鉄も通る。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報