京急も123周年
今のJRの前身が今月開通150周年を迎えたが、京急も長い歴史を持ち、今年は開業123周年になる。横浜も通る京急はみなとみらいの新高島駅近くの新しい建物に本社を移転した。

京急本社の1階には京急ミュージアムが設置されている。

入場すると赤い京急のレトロな車両が待つ。

車両の横は京急ラインジオラマ。

ジオラマでは横浜の馴染みの建物の周りを京急が走る。

外にはケイキューブ。そこからは中の赤い電車が真ん前。

明治時代に拡大した日本の鉄道網。国鉄と共に私鉄も大きな発展を遂げている。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


京急本社の1階には京急ミュージアムが設置されている。

入場すると赤い京急のレトロな車両が待つ。


車両の横は京急ラインジオラマ。

ジオラマでは横浜の馴染みの建物の周りを京急が走る。


外にはケイキューブ。そこからは中の赤い電車が真ん前。


明治時代に拡大した日本の鉄道網。国鉄と共に私鉄も大きな発展を遂げている。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報