綱島駅前も再開発計画
鶴見川を渡る東横線の電車は東急以外の電車など多彩。川ベりを歩き、並行する大綱橋をくぐるとの電車が真ん前を渡る。反対側からの電車も来た。

川辺にはユリの仲間のオレンジ色の花が咲き、その背後を渡る。

川のすぐ北側が綱島駅。西口は商店街で賑やか。

一方東側はバス・タクシーが発着するが、すぐその東に綱島街道沿いに新綱島駅が出来ると、両駅を結ぶエリアは混雑が増す。

そこで綱島駅東口の小さな建物の混在するエリアの再開発計画がようやく進む。

綱島街道側から見るとこの辺りが対象に成る。

新旧の綱島一帯の開発が完了するまで、まだ相当時間が掛かる。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


川辺にはユリの仲間のオレンジ色の花が咲き、その背後を渡る。


川のすぐ北側が綱島駅。西口は商店街で賑やか。


一方東側はバス・タクシーが発着するが、すぐその東に綱島街道沿いに新綱島駅が出来ると、両駅を結ぶエリアは混雑が増す。


そこで綱島駅東口の小さな建物の混在するエリアの再開発計画がようやく進む。

綱島街道側から見るとこの辺りが対象に成る。


新旧の綱島一帯の開発が完了するまで、まだ相当時間が掛かる。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報