都筑区の古民家、遺跡、史跡めぐり
横浜市歴史博物館の隣に遺跡と古民家が ある。古民家は都築民家園。今はアジサイも迎える。

園内の池でも癒された後、中に上がると、合掌造り同様に囲炉裏で火をくべていた。月2回行っているそう。

隣は大塚・歳勝土遺跡公園。大塚遺跡は弥生時代の竪穴式住居、高床式倉庫等復元した環濠集落。

歳勝土遺跡は大塚遺跡の人々の墓地。

同じ都筑区の近くには茅ヶ崎城址公園もある。上杉氏の影響のあった時代の城跡。

歴史を学ぶ場として博物館に加えて、遺跡巡りも楽しい。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


園内の池でも癒された後、中に上がると、合掌造り同様に囲炉裏で火をくべていた。月2回行っているそう。


隣は大塚・歳勝土遺跡公園。大塚遺跡は弥生時代の竪穴式住居、高床式倉庫等復元した環濠集落。


歳勝土遺跡は大塚遺跡の人々の墓地。


同じ都筑区の近くには茅ヶ崎城址公園もある。上杉氏の影響のあった時代の城跡。


歴史を学ぶ場として博物館に加えて、遺跡巡りも楽しい。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報