菊名は花壇がカラフル、全体は緑に溢れる季節
菊名駅西口は横浜線のホームが見える。東横線への乗換えや駅施設はその上。反対側は、駅前に花壇が迎える。

15日まで港北区オープンガーデンが区内各地で開催された。菊名コミュニティーハウスもその1つ。ツツジが花は限られるが、前の花壇が賑やか。

東横線の踏切を渡って振り返ると、東横線の電車への道は銀杏並木が青々。

この辺りは錦が丘の高級住宅街。桜の老木が残るが、公開されたガーデンが3ケ所。1つがみんなの広場のハンギング、2つ目が桜木坂のナチュラルガーデン。

もう1つは横浜、東横両線を見下ろす錦が丘ジオラマビュー。

菊名駅がよく見える。

蓮勝寺に向かうと、ツツジが終わって全体が青々。

菊名神社も隅のブドウの葉が緑色。

菊名は花壇はカラフルだが全体が緑一色。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


15日まで港北区オープンガーデンが区内各地で開催された。菊名コミュニティーハウスもその1つ。ツツジが花は限られるが、前の花壇が賑やか。

東横線の踏切を渡って振り返ると、東横線の電車への道は銀杏並木が青々。

この辺りは錦が丘の高級住宅街。桜の老木が残るが、公開されたガーデンが3ケ所。1つがみんなの広場のハンギング、2つ目が桜木坂のナチュラルガーデン。


もう1つは横浜、東横両線を見下ろす錦が丘ジオラマビュー。


菊名駅がよく見える。

蓮勝寺に向かうと、ツツジが終わって全体が青々。


菊名神社も隅のブドウの葉が緑色。

菊名は花壇はカラフルだが全体が緑一色。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報