fc2ブログ

横浜の花木園は春いっぱい

鶴見区に和風庭園がある。その名は馬場花木園。谷戸の源流を生かした池のある庭園。
入口入ると左に地図、その上には藤棚に藤色の花。

CIMG0113a.jpg CIMG0114a.jpg

さらに行くとボタンの道。盛りは過ぎたようだ。

CIMG0117a.jpg

芝生にはつつじが咲き、こいのぼりもあるが、一部が風で巻き上がっている。

CIMG0102a.jpg

この花木園の中央は池。水生植物もあり、既に菖蒲が咲いている。八つ橋を渡るとシャクナゲが見えてくる。

CIMG0120a.jpg CIMG0109a.jpg
 
芝生を横断して丘を上がるとあずまや。そして竹林。

CIMG0103a.jpg CIMG0106a.jpg

1年前訪れた時は八重桜とぼたんがちょうど盛り。それに池にはハスがあふれていたが、今年同じ頃でも行くと花の盛りや池の景観が異なる。1年前の写真がこれ。

CIMG4379a.jpg

今はすっかり住宅街に囲まれているが、元々は農園。散策するには広すぎず、花や池と森の植物など多彩で、文字通り花木の公園。春をいっぱい感じさせてくれた。
鶴見駅からはバスで行く所にある。入場は無料。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

TREview


スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

横浜の住宅街にも京都みたいな竹林があるんだ。

竹林も夏に向かう

池に面して菖蒲やつつじが春から夏への季節の移り変わりを演出していますが、竹林でもたけのこがにょきにょき生長中でした。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示