菊名の寺社初詣
菊名駅から綱島街道に出ると十字路が誕生。昨年末、カーブする綱島街道へ入る角度が改修された。

綱島街道を右折し、坂を登ると程なく左手にお寺。そこは蓮勝寺。正面の階段を上がると本堂。

左手には鐘楼。

正月は、階段右の毘沙門天が開帳される。

港北の七福神の1つ。但し、奥は小さく暗いので見えにくい。

十字路で街道を横切るとその先は菊名神社。三が日は行列が溢れていた。

狭い境内にはおみくじが木にたくさん結んであった。

階段の上にはがまんさま。

駅の近くでお寺と神社をハシゴ出来た。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ

綱島街道を右折し、坂を登ると程なく左手にお寺。そこは蓮勝寺。正面の階段を上がると本堂。

左手には鐘楼。

正月は、階段右の毘沙門天が開帳される。


港北の七福神の1つ。但し、奥は小さく暗いので見えにくい。

十字路で街道を横切るとその先は菊名神社。三が日は行列が溢れていた。


狭い境内にはおみくじが木にたくさん結んであった。

階段の上にはがまんさま。

駅の近くでお寺と神社をハシゴ出来た。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報