fc2ブログ

冬の花が年末年始も花盛り

冬も花を咲かせてくれる数々の草花に癒される。まずは何か月も長く赤を輝かせてくれるポインセチア。

IMG_2608l.jpg

放っといてもまた冬まで咲いてくるのはオキザリスやナスタチウム。

IMG_3044l.jpg IMG_2936l.jpg

ナンテンとビラカンサスクロガネモチ。千両、万両同様、赤い玉は冬に多い。

IMG_2702l.jpg IMG_2746l.jpg

リーガーベゴニアは冬を明るくしてくれる。

IMG_2789l.jpg

パンジーとバコパは冬も強い。

IMG_2938l.jpg IMG_2824l.jpg 

フレンチマリーゴールドも冬の吹きっさらしの風に耐えて咲く。

IMG_2939l.jpg

シンビジウムは実家で屋外で咲いていたのがやって来た。

IMG_3060l.jpg

冬に咲くありがたい花が新年も迎えてくれる。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

暖色系

冬は赤など暖色が多い。蜜運ぶ虫は少ないと思ったが、野鳥は結構いるので納得。ですね。

冬の赤い花や実

正月に飾られる千両が赤い玉の代表ですが、仲間の赤い花や実もあちこちで盛り立てていますね。鳥がついばむ光景を見ると寒い冬だと家に閉じこもるのは気が引けます。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示