日吉から東急新横浜線が延びる
日吉駅上りホームに目黒線始発と東横線が並ぶ。目黒線の先の方には綱島寄りにトンネルも見える。

下りホームからも先の方にトンネルが見える。

日吉から東急新横浜線が出来ると、新横浜で相鉄新線に繋がる。駅を出て駐輪場から先を見ると東横線と、新線の地下へのトンネル。

駅を離れると折り返し線が出来ていて、今でも目黒線発着の電車が少し入りかけている。

東横線からも引込線やトンネルン入る線路も見える。

高架の東横線の下は新線がだいぶ出来ている。近くの道から見ると線路も見える。

綱島寄りに歩いて行くと高架下は空き地が広がる。

仮設の通り抜ける歩行者通路もある。

東急と相鉄を結ぶ新線は、開通予定が遅れ遅れだが、日吉付近はだいぶ出来上がって来た。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


下りホームからも先の方にトンネルが見える。


日吉から東急新横浜線が出来ると、新横浜で相鉄新線に繋がる。駅を出て駐輪場から先を見ると東横線と、新線の地下へのトンネル。


駅を離れると折り返し線が出来ていて、今でも目黒線発着の電車が少し入りかけている。


東横線からも引込線やトンネルン入る線路も見える。

高架の東横線の下は新線がだいぶ出来ている。近くの道から見ると線路も見える。


綱島寄りに歩いて行くと高架下は空き地が広がる。

仮設の通り抜ける歩行者通路もある。

東急と相鉄を結ぶ新線は、開通予定が遅れ遅れだが、日吉付近はだいぶ出来上がって来た。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報