fc2ブログ

鶴見川沿いに新横浜へ向かう

日産スタジアムの辺りは鶴見川が溢れることがある。一昨年のワールドカップラグビーの試合も水浸しで中止の憂き目にった。但しかつての暴れ川から沿岸の街は守っている。少し下流は綱島の街。

IMG_4877k.jpg IMG_4853k.jpg

上流側を見ると新羽橋。橋を渡ると程なく地下鉄新羽駅に出る。

IMG_4855k.jpg IMG_4856k.jpg

橋を渡らず上流に向かって川べりを進むと遠くに日産スタジアムも見えて来る。

IMG_4858k.jpg IMG_4861k.jpg

車や人の渡る橋は当分ない。振り返ると新羽橋が遠い。

IMG_4859k.jpg

やがて現れるのが新横浜大橋。左が新横浜駅、右が新羽駅。川べりを進むと、左側は日産スタジアムが真ん前。

IMG_4865k.jpg IMG_4881k.jpg

道路は川と離れていくが、その間はに広大な新横浜公園のスポーツやレクリエーションの場が広がる。同時にそこは大切な遊水池。鶴見川の増水が進むと、土手を越えて水を誘導し、広大なスペースが水をkeepする。

IMG_4871k.jpg IMG_4878k.jpg

これからの大雨の季節も、下流の氾濫を防いでくれることでしょう。。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示