新横浜駅から横浜アリーナと日産スタジアムへ
新横浜駅のコンコースの先は東海道新幹線の乗り場や切符売り場が正面。コロナ禍で以前の賑わいは戻ってない。

JR東海の駅ビル、キュービックプラザを出ると、ペデストリアンデッキ。アリーナへの道標がある。

下は東急相鉄直結の地下鉄工事がずっと続く。地下ホームへの階段も工事中。

横浜アリーナに向かうとイベントは開催していた。入場への感染注意が目に付く。

一方日産スタジアムへはペデストリアンデッキから花壇が並ぶマリノス通りを進む。

大きなスタジアムが聳えるが、正面の階段は工事中。

上に上がって右に進むとマリノスのショップと遠方の首都高の橋が見えて来る。

アリーナと日産スタジアムもコロナの制限もあり、往時の賑わいは当分戻って来ない。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ

JR東海の駅ビル、キュービックプラザを出ると、ペデストリアンデッキ。アリーナへの道標がある。


下は東急相鉄直結の地下鉄工事がずっと続く。地下ホームへの階段も工事中。


横浜アリーナに向かうとイベントは開催していた。入場への感染注意が目に付く。


一方日産スタジアムへはペデストリアンデッキから花壇が並ぶマリノス通りを進む。

大きなスタジアムが聳えるが、正面の階段は工事中。


上に上がって右に進むとマリノスのショップと遠方の首都高の橋が見えて来る。


アリーナと日産スタジアムもコロナの制限もあり、往時の賑わいは当分戻って来ない。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報