fc2ブログ

梅雨の季節も後手後手、根詰まりで苦しいコロナとワクチン対応

コロナ感染の第4波は地域差を伴って衰えない。毎日記録更新の重症者数に心が痛む。

IMG_4290k.jpg

防ぐ為の時間との勝負はワクチンだけ。極端に接種率の低いワクチン敗戦国日本で、遅さに加えて不公平感が増幅中。今月中旬で高齢者の1%も受けられない状況だった。90歳超の独り者に早いもの順とは非情。過疎地では早く全員接種し、若年層も恩恵。町長や職員や経営者がせっせと便乗接種。今の状況は不公平感がうずまく。

IMG_4147k.jpg IMG_4151k.jpg

EUの制限緩和でファイザーワクチンは足りて来たが、その後が又又根詰まり。厚労省と自治体が接種状況を透明化出来ず、大規模など地域限定のルートも出て、身近で迅速な予約を絞れない。最大の市区横浜市のラインは予約を待たせるばかり。会場の予約枠の動向は市民には伝わらない。

IMG_4286k.png IMG_4152k.jpg

札幌では五輪マラソンテスト大会を開催する日まで緊急措置を取らず、その後札幌市は感染急拡大で、さらに緊急事態宣言を求めても、まだ早いとか渋って、専門家の要請で受け入れた。ここまで甘いと各地で国民の嘆きは高まる。

IMG_4289k.jpg

東京五輪は国民の命より優先され、開催は安全、安心と気合だけ。戦前の大本営発表は力づくで国民を統制したが、国民の多数が開催に疑問視するのが明らかでも、突っ走ると止まらないのが現実。スポーツ新聞も警戒モード。

IMG_4073k.jpg

今月11日の宝島社新聞広告が2面に亘り、「こんな対策の政治をどれだけ国民が犠牲になれば正せる?」も意見と戦前大惨禍に竹槍で向かった女子の写真。多くが共感する今の姿が情けない。

IMG_4102k.jpg

感染拡大時も、リバウンド時も判断は後手後手か緩く、ワクチン接種も世界で後進国で敗戦国。多くの国民の嘆きを早く取り去って欲しいが。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示