大倉山公園界隈も春から初夏へ
東横線大倉山駅の横に記念館坂の案内板。坂を上がると港北オープンガーデンの掲示。今区内の大小公私の庭を公開、紹介。

坂や階段をさらに上がると大倉山記念館が木々の間に見えて来る。

大倉山公園梅林を見渡すと、辺りは緑色がいっぱい。

園内には少ないがツツジのピンクと白の色も。

公園医横の梅見坂の向かいもツツジ。

近くの熊野神社で、最近も疫病退散のお詣り。本殿裏の令和神苑でもツツジを発見。

梅林も神苑もツツジが目に付き、初夏到来を実感。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


坂や階段をさらに上がると大倉山記念館が木々の間に見えて来る。

大倉山公園梅林を見渡すと、辺りは緑色がいっぱい。


園内には少ないがツツジのピンクと白の色も。


公園医横の梅見坂の向かいもツツジ。

近くの熊野神社で、最近も疫病退散のお詣り。本殿裏の令和神苑でもツツジを発見。


梅林も神苑もツツジが目に付き、初夏到来を実感。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報