fc2ブログ

早朝の二つ池と近くの寺社お詣り

横浜市鶴見区の二つ池は早朝の静寂が漂う。

IMG_0216k.jpg

水鳥が近づく池の畔は通り抜ける道が整備され、時折ジョギングする市民が通る。

IMG_0215k.jpg IMG_0218k.jpg

近くに3寺社が並ぶ。まずは駒岡不動尊。足元は落葉したイチョウが残る。

IMG_0204k.jpg IMG_0205k.jpg

すぐ隣が常倫寺。秋はイチョウの黄色が美しかったが、木はすっかり枯れ木。見上げるとつららのように垂れ下がった枝も。

IMG_0202k.jpg IMG_0208k.jpg

階段から見上げた先がお寺のお堂。

IMG_0206k.jpg IMG_0203k.jpg

さらに近くには神明宮。ここもイチョウの黄葉が12月入っても美しかったが、今は枯れ木。

IMG_0210k.jpg IMG_0212k.jpg
 
冬景色の早朝は清々しく、人気(ひとけ)も少ない。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

枯れ木を見るとまだ冬の日々ですねー。

大寒の後に早春

20日は大寒だし今一番寒い時期ですね。
枯れ木が目に付く一方、足元では菜の花、水仙など早春の兆しも増え出してますね。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示