1年前の京都での鮮やかな紅葉
全国の紅葉情報が今年も続々入るが、全国的な感染再拡大で人出は例年より少ない筈だが京都は混んだようだ。遠出を控えた私には京都の鮮やかな赤が恋しい。1年前は日帰りで京都紅葉巡り。京都に朝着いて嵐山へ直行。渡月橋の前は落ち葉でいっぱい。

天龍寺に向かうと、見事な庭園美の中で赤いもみじが映える。野宮神社が近く。

ここから嵯峨野の寺は鮮やかな赤の黄葉の連続。毎回溜息が出るような紅葉の美しいのが常寂光寺。

二尊院や祇王寺の寺巡りが秋はそのまま紅葉巡り。

紅葉のハシゴは足を休めずその先の厭離庵や宝筐院へ。

大覚寺の広い池の周りでも紅葉。

ああこの美しい光景を今年も自分の足で行って、真ん前で噛み締めたかった。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ

天龍寺に向かうと、見事な庭園美の中で赤いもみじが映える。野宮神社が近く。


ここから嵯峨野の寺は鮮やかな赤の黄葉の連続。毎回溜息が出るような紅葉の美しいのが常寂光寺。

二尊院や祇王寺の寺巡りが秋はそのまま紅葉巡り。


紅葉のハシゴは足を休めずその先の厭離庵や宝筐院へ。


大覚寺の広い池の周りでも紅葉。

ああこの美しい光景を今年も自分の足で行って、真ん前で噛み締めたかった。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト