小春日和の鶴見川べりを散策
綱島駅近くの大綱橋を東横線の車両が渡る。その手前は鶴見川の広い河原が広がる。

小春日和の穏やかな日曜日、河原で体を動かす人達が大勢。見るとペタンク大会。金属球を転がしていた。

そのすぐ横のポンプ場への水門近くを新幹線が通り抜けていった。

堤では桜の木が赤く色づき、よく見ると下で何組もBBQ。

さらに下流に行くとススキやセイタカアワダチソウが川岸にびっしり。広くなった河原の先には川崎市内の高層ビルも見えて来る。

上流に向かうと新横浜付近を流れる。横浜スタジアム、さらにその背後には丹沢や富士山も見せる。

川沿いの道はここもジョギングコース。対岸は市営地下鉄の車庫。

かつての暴れ川も遊水池整備などで被害も出さずに、市民の憩いの場としてありがたい存在。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ

小春日和の穏やかな日曜日、河原で体を動かす人達が大勢。見るとペタンク大会。金属球を転がしていた。


そのすぐ横のポンプ場への水門近くを新幹線が通り抜けていった。


堤では桜の木が赤く色づき、よく見ると下で何組もBBQ。

さらに下流に行くとススキやセイタカアワダチソウが川岸にびっしり。広くなった河原の先には川崎市内の高層ビルも見えて来る。


上流に向かうと新横浜付近を流れる。横浜スタジアム、さらにその背後には丹沢や富士山も見せる。


川沿いの道はここもジョギングコース。対岸は市営地下鉄の車庫。


かつての暴れ川も遊水池整備などで被害も出さずに、市民の憩いの場としてありがたい存在。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報