fc2ブログ

小春日和の鶴見川べりを散策

綱島駅近くの大綱橋を東横線の車両が渡る。その手前は鶴見川の広い河原が広がる。

IMG_8256j.jpg

小春日和の穏やかな日曜日、河原で体を動かす人達が大勢。見るとペタンク大会。金属球を転がしていた。

IMG_8254j.jpg IMG_8255j.jpg

そのすぐ横のポンプ場への水門近くを新幹線が通り抜けていった。

IMG_8252j.jpg IMG_8253j.jpg

堤では桜の木が赤く色づき、よく見ると下で何組もBBQ。

IMG_8250j.jpg

さらに下流に行くとススキやセイタカアワダチソウが川岸にびっしり。広くなった河原の先には川崎市内の高層ビルも見えて来る。

IMG_8249j.jpg IMG_8247j.jpg

上流に向かうと新横浜付近を流れる。横浜スタジアム、さらにその背後には丹沢や富士山も見せる。

IMG_8177j.jpg IMG_8174j.jpg

川沿いの道はここもジョギングコース。対岸は市営地下鉄の車庫。

IMG_8176j.jpg IMG_8175j.jpg

かつての暴れ川も遊水池整備などで被害も出さずに、市民の憩いの場としてありがたい存在。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示