11月入りした新横浜駅界隈
新横浜駅改札前も、一時より人出は戻ったようだが、ラグビーワールドカップの開催された1年前とは比べるべくもなく、静か。

新幹線高架下のグルメストリートの店も1年前と一部変わっている。向かいの新横浜ブリンスペペの中は、カレンダーやクリスマスカードなど歳末の雰囲気。

駅前の歩道橋の下は東急・相鉄相互直通の地下鉄工事など工事が続く。

歩道橋途中には最新の工事進捗状況が報告されている。写真を見ると地下4階の新ホームはかなり出来上がっている。

工事現場を見下ろす歩道橋の先は横浜アリーナ。大規模イベントは開催出来ていない。

昼時の前の通りではテイクアウトの弁当が人気。

新横浜はサッカー試合などで人出が一部戻っている面もあるが、イベントやオフィス勤務など、コロナ禍でかつての賑わいとは異なる街。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


新幹線高架下のグルメストリートの店も1年前と一部変わっている。向かいの新横浜ブリンスペペの中は、カレンダーやクリスマスカードなど歳末の雰囲気。


駅前の歩道橋の下は東急・相鉄相互直通の地下鉄工事など工事が続く。

歩道橋途中には最新の工事進捗状況が報告されている。写真を見ると地下4階の新ホームはかなり出来上がっている。


工事現場を見下ろす歩道橋の先は横浜アリーナ。大規模イベントは開催出来ていない。


昼時の前の通りではテイクアウトの弁当が人気。


新横浜はサッカー試合などで人出が一部戻っている面もあるが、イベントやオフィス勤務など、コロナ禍でかつての賑わいとは異なる街。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報