fc2ブログ

秋葉原の歩行者天国が復活した

通り魔事件で中止されていたアキバのホコ天が2年7ヶ月ぶりに復活。写真は中央通りの北方向と南方向。

CIMG8808a.jpg CIMG8811a.jpg

23日昼のアキバは、黙祷の後、拍手で復活を迎えた。
区間を万世橋から末広町駅までの南北600メートルに、実施を毎日曜日だけ13~17時に縮めての再開だった。初日は防犯カメラ50台、パトロール隊100人以上。地元と警察が連携して事件再発防止に神経をとがらして再開に漕ぎ着けたのが行ってみるとよくわかる。写真は対策本部と通りを歩くパトロール隊。

CIMG8814a.jpg CIMG8810a.jpg

チラシ・ティッシュ配布、路上ライブなどパフォーマンスや物品販売は禁止。そして自転車走行も禁止なので、笛で警告される者もいた。

中央通りに面してソフマップの全館DUTY FREE専用店もある。1階には外国人用の案内所があり、外国語のガイドツアーも開始と案内があった。

CIMG8815a.jpg CIMG8817a.jpg

アキバでは車も萌えている。

CIMG8813a.jpg
 
一方で創業60年のラジオデパートも健在。

CIMG8806a.jpg

秋葉原駅に戻る途中のUDXビル。ビルの夜はきらめくが、中には閑散とした一角がある。4階のアニメセンターが今月休館した。アニメの情報発信で国外にも注目されていたが5年過ぎて活動をstop。ドアの掲示には再開時期は未定とあった。世界に冠たる日本のアニメに陰りが出ないと良いが。

CIMG8824a.jpg CIMG8823a.jpg

初日は復活が待ち遠しかった10万人の人出が広い通りを満喫。オタクの聖地に惨事が再発しない事を祈る。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

TREview

スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

10万人の人出は人気ですね。電気屋は狭いところも多いので、通りの広々とした空間が必要かも。

歩行者天国が続いてほしい

2年半以上中断していた天国でしたので、待ち焦がれていた人が多かったんでしょうね。日曜のニュースは繰り返し伝えていました。
但し試験的な再開という事になっていますので、もし事件やトラブルが起きたらまた取りやめられる事につながるかもしれません。

No title

ホコ天再開よかった。安全で願います。当分は混んでるし仕方ないけどビラやティッシュー配りなんかいいのに。

歩行者が安全に

事件が再発しては元も子もないので、まずは安全の実績を積み重ねて、規制も見直すというのがいい気がしますね。今日2回目の日曜日も歩行者の行動はチェックされるでしょう。
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示