fc2ブログ

大阪の玄関口が大変身中。日本一の超高層ビルも建設中

JR大阪駅が大改造中。久しぶりに行くとホームの上に明るく大きなガラス屋根が北から南に下がるように覆っている。

CIMG8175a.jpg CIMG8180a.jpg

通路もホーム間の従来の階下に加えて駅舎の上にも部分開通。
駅南側の増築中の大丸に加えて北側に三越伊勢丹が新たに進出し、今春大阪ステーションシティーがデビューするのも間近。

CIMG8181a.jpg CIMG8179a.jpg

梅田北ヤード開発などと共にさらに変身するキタに対抗してミナミも再開発が進むが、目立つのが天王寺・阿倍野橋両駅を取り巻くアベノ地区の2大プロジェクト、ターミナルビルタワー館とQ’s MALL。

CIMG8134a.jpg

1つ目は62階、300メートルの日本一のビル(今は横浜ランドマークタワー)が近鉄百貨店旧館を取り壊して着工している。インパクトのある地域の拠点を目指し、日本一広い百貨店、国際級ホテル、美術館や展望台や最先端オフィスが出来る計画。駅前の歩道橋からと路面電車の走る阿部野筋側からの工事中の写真。

CIMG8114a.jpg CIMG8122a.jpg

路面電車は元南海の阪堺電車で、ここ天王寺駅前が起点。歩道橋に上がるとちょうど東京からやってきた都電も走っていた。このレトロな電車と最新の日本一の超高ビルとのツーショットが近いうちに誕生する。
近くの通天閣は高さ100メートル。日本一のビルが出来ると眼下に見下ろされる事になる。

CIMG8111a.jpg

阿部野筋を挟んで大工事中なのがQ’s MALL。東急ハンズ、渋谷109、イトーヨーカドーなど250店の商業施設が通りに面して開業するのが今春の予定。

CIMG8117a.jpg CIMG8133a.jpg

大阪復権の期待を背負う改造計画。大阪の中の競争も一層強まりそうだ。

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村

TREview


スポンサーサイト



テーマ : 大阪
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

東京駅、大阪駅と主要都市の駅舎の改築が進んでいますね。
地方都市の駅も進んでいるのでしょうか。
話題だけでなく、利便性が高まればよいですね。

駅改築

東京、大阪と乗降客の多い全国屈指の駅の改築は、新たな魅力的な店舗や賑わいの期待がありますね。
地方でも新幹線が新しい駅を生んでいて、利便性は高まっていると思います。但し先月開業の新青森は駅自体は外に何もなかったり、北陸新幹線は着工後も開通に時間かかったり、その間に進む地方経済の地盤沈下を食い止めるのは大変そうですね。

No title

間もなく電波塔世界一のスカイツリーばかり話題ですが、建物日本一はずっとランドマークタワーのままでしたね。

新しいJR大阪駅を公開

新しいJR大阪駅がきょう報道陣に公開された。LEDで光る大時計のあるアトリウム広場とその上の巨大な吹き抜け、南北の駅ビルをつなぐ連絡橋とその屋上の時空(とき)の広場。100日後にopenする。大阪行くのが楽しみです。
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示