fc2ブログ

我が家の花壇が3月からの花盛りが続く

今年は暖冬の後、春の訪れが我が家の庭でも早かった。去年の球根が不調だったチューリップは赤いのを購入。

IMG_0639j.jpg

但し放っておいてもどんどん咲くパンジーやノースポールは安心感がある。

IMG_1179j.jpg

一番嬉しいのは昨年咲いた花がこの季節に芽や花を見せてくれること。シレアや芝桜が今春も顔を見せた。

IMG_1281j.jpg IMG_1130j.jpg

オステオスペルマムやマツバギクも4月を迎えて一斉に花が咲き出した。

IMG_1064j.jpg IMG_1181j.jpg

暖冬で2月頃から花屋の店先は咲く花が増え、徐々に買い足していった。パゴバとヒメシャクナゲ、忘れな草。

IMG_1172j.jpg IMG_0637j.jpg

毎年買うロベリアや新顔のクモマグサ。

IMG_1097j.jpg IMG_0605j.jpg

ネモフィラはいつも水をたっぷりあげると、花が凄く増える。今年は水色でなく黒っぽいのを買った。今は毎年咲き出すシランが隣から折り重なっている。

IMG_0682j.jpg
 
まだまだ種類は増える。夏に向けた朝顔の種蒔きも間もなく。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示